療育の母子通園の休憩時間、1時間あるのですが、そういう時の保護者との…
療育の母子通園の休憩時間、1時間あるのですが、そういう時の保護者とのご飯食べたり待ってる間が苦痛です😓こうゆうのが苦手なのって私だけでしょうか?
週一回、療育の母子通園が1日かけてあるのですが、お昼は母子分離で1時間休憩になります。頑張ってクラスで交流しなきゃ!と思って年少年中は頑張ってきたのですが、年長になってだんだんめんどくさくなってきて、最近は休憩時間「外出てきまーす」って言って、1人ランチ楽しんでます😂後4ヶ月とかだし、もうこのまま貫こうかなーって思ってるのですが、なんか後ろめたさがあって笑 別にお昼休憩どう過ごそうが自由なのに、保護者とコミュニケーションとって喋らなきゃ!って思っちゃうのってなんでなんでしょうね💦ー
毎年クラスの色があって、メンバーによっていて、例えば年少の時のクラスはみんな部屋で話すって感じだったから、合わせて部屋でなんか売店で買って食べてました。(それはメンバーがなんか程よい距離で話しやすくて好きなのもあったから)
年中は人数が多かったのもありちょっと分裂してましたので、その時に合わせて部屋行ったり、あとは療育内の食堂へ行くチームがいたからその時々でできるだけコミュニケーション取ろうと、その場に行ってはそのメンバーと話すのを頑張ってました。
今思えばなんであんな頑張ってたんだろう、と不思議なくらいです💦
今年からはなんだか糸がプツッとキレたみたいにどうでも良くなって、1人で外に出てランチする開放感を覚えてしまいました😂
皆さんならどうしますか?笑
- はじめてのママリ🔰
ママリ
私も苦手なタイプで、全然1人でランチいいと思います🥺
まして子どもがいないのに親同士のランチってよほど仲良くないとその時間苦痛ですよね💦
はじめてのママリ🔰
母子通園で同じ感じです笑
喋らなくていいなら喋らないですが
ずっと黙ってるのも変わった人だと思われそうなのでなるべくコミュニケーション取ってます!笑
私の子の療育施設は田舎なのでランチで抜けて戻ってくるのは遠くて時間ギリギリになってしまうので休憩のお部屋で待つしかないんです😖
コメント