![- ̗̀☾⋆ ̖́-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
便秘が続いた時にいろんなメーカー試しましたが、サンプルとか友人から分けてもらったりとかで3日ずつ試しました。
私は産院が すこやか だったのでしばらくそれで、便秘になってからはいろいろ試した結果 はいはい が合ってたので変えました。外出の時は ほほえみ の液体ミルク使ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産院がほほえみでしたが、いまははぐくみ使っています!
ほほえみは持ち運び便利なキューブタイプがあるので外出時はそれを使っていますが、いつもうんちたくさん出るのにほほえみキューブにするとうんちの出がかなり悪くなります😓
はぐくみは身体に合うみたいで、一日何回もうんちしてます😂
-
- ̗̀☾⋆ ̖́-
形状によってうんちの出方が違うんですね…しりませんでした🫠
合う合わない本当に個人差あるんですね、我が子にはぐくみあげたらお腹ぎゅるぎゅるで下痢っぽくなってしまいました🥲- 11月4日
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
産院がすこやかで退院してほほえみ、高くて3ヶ月ごろからピュア、お出かけが増えてそのときピュアのスティックタイプなくて5ヶ月ごろからハイハイでした!ハイハイから9ヶ月になりフォローアップぐんぐんに変えました!
下の子が産院すこやか→退院してからハイハイ、最近うんちが上手く出ずピュアになりました😊
-
- ̗̀☾⋆ ̖́-
コストも持ち歩きの利便性も大切ですよね🥲
月齢と変更メーカー教えてくださりありがとうございます!参考にさせて頂きます!- 11月4日
- ̗̀☾⋆ ̖́-
やっぱり数日かけてみる必要がありますよね…!
教えて下さりありがとうございました!!