※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
- ̗̀☾⋆  ̖́-
子育て・グッズ

ミルクの相性について質問です。新しいミルクを試す時は何日続けるべき?疑わしい症状が出たら様子見は何日?同じ方で他ミルクに変更した経験を教えてください。

ミルクの相性について質問です!
色んなメーカーさんのミルク・特徴がありますが、新しくお試しする時に何日くらい続けますか?
便秘や下痢など疑わしい症状が出た時にも様子見は何日くらいするものでしょうか?

産院がE赤ちゃんだったのですが、同じ方で他ミルクに変更してこれが合った・合わなかったも教えて下さると嬉しいです(個人差がある事は重々承知してます!)

コメント

deleted user

便秘が続いた時にいろんなメーカー試しましたが、サンプルとか友人から分けてもらったりとかで3日ずつ試しました。

私は産院が すこやか だったのでしばらくそれで、便秘になってからはいろいろ試した結果 はいはい が合ってたので変えました。外出の時は ほほえみ の液体ミルク使ってます!

  • - ̗̀☾⋆  ̖́-

    - ̗̀☾⋆ ̖́-

    やっぱり数日かけてみる必要がありますよね…!
    教えて下さりありがとうございました!!

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

産院がほほえみでしたが、いまははぐくみ使っています!
ほほえみは持ち運び便利なキューブタイプがあるので外出時はそれを使っていますが、いつもうんちたくさん出るのにほほえみキューブにするとうんちの出がかなり悪くなります😓
はぐくみは身体に合うみたいで、一日何回もうんちしてます😂

  • - ̗̀☾⋆  ̖́-

    - ̗̀☾⋆ ̖́-

    形状によってうんちの出方が違うんですね…しりませんでした🫠
    合う合わない本当に個人差あるんですね、我が子にはぐくみあげたらお腹ぎゅるぎゅるで下痢っぽくなってしまいました🥲

    • 11月4日
いちごみるく

産院がすこやかで退院してほほえみ、高くて3ヶ月ごろからピュア、お出かけが増えてそのときピュアのスティックタイプなくて5ヶ月ごろからハイハイでした!ハイハイから9ヶ月になりフォローアップぐんぐんに変えました!

下の子が産院すこやか→退院してからハイハイ、最近うんちが上手く出ずピュアになりました😊

  • - ̗̀☾⋆  ̖́-

    - ̗̀☾⋆ ̖́-

    コストも持ち歩きの利便性も大切ですよね🥲
    月齢と変更メーカー教えてくださりありがとうございます!参考にさせて頂きます!

    • 11月4日