※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

遊べる友人やママ友を合わせて20人いるのは普通でしょうか?近所の人なんですが、コミュ力がある方なのかなと思います。

遊べる友人、ママ友合わせて
20人いる方って普通ですか??

それとも多い?コミュ力ある方なんですかね、、


近所の人なんですが😂

コメント

はじめてのママリ🔰

多いと思いました😳!

みちゃん

多いと思います!
学生時代でも友達が20人って聞くと多いなと思います🤣

ママリ

そんなにいたらすごく気を使い疲れそうですね
私はママ友は友達じゃないし子供の付き合いなくなったら即疎遠、その場限りの付き合いは
全然楽しくないです🤣

はじめてのぷりん

友人の規定は人それぞれですもんね😳💦私は遊ぶくらいの友はそれ位いてますが、なんでも話せるのは2〜3人です!

はじめてのママリ🔰

マンモス校とかで子供たちが仲良くていつも大人数で遊んでる知り合いいます!
わいわい楽しそうでそういう友人が沢山いて素敵だなって思ってます☺️
私は幼稚園の送り迎えで話すママさんは沢山いますが、休みの日とかに遊んだりするようなママ友は4、5人くらいです。
子供が大きくなって学校が離れたりとかでだんだん遊ぶ機会も減って、たまにばったり会って「また遊ぼうねー」って言うだけになっちゃった人も何人かいます😂
昔からの友人だとインスタで連絡取り合う人は沢山いるけど定期的に会う友人は3人くらいです!

ママリ

めちゃくちゃ多いですね!
私には無理です〜!!笑