
近所の義実家がリフォーム中なので昨日から義母が1日1回トイレを借りに…
こんにちは( ¨̮ )/
近所の義実家がリフォーム中なので
昨日から義母が1日1回トイレを借りに来ます。
義母は日頃からとても良くしてくれて、
旦那が仕事でいない日は
旦那がいなくても義実家でご飯を食べる程
仲が良くて好きです。
昨日、義母が帰った後トイレに行くと
電気がつけっぱなしで
流していませんでした...
忘れていたのかな?と思ったんですが
今日も、どっちも忘れていました^^;
電気の消し忘れは
義実家でもよくあって特に気にしませんが
流してないのは流石に気になります...
仲は良くても直接は言いづらいです。
旦那が在宅の時に気づけば
その場で言ってもらえますが、
旦那がいないのに後から旦那から言われたら
義母が気まずい思いをするかなと悩んだり...
流さない理由も気になります。
節水?ただの流し忘れ?
ボケちゃったとは思えません。
嫌がらせをするような人でもないです。
- naami(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

草組
単に忘れてるだけかなって
私ならそっと流してあげます。

もっけ
義実家のトイレは自動で流れるとかですか??
電気は、気持ち分かります( ^ω^ )笑
-
naami
自動じゃないんです。
電気はたまにありますよね(笑)- 4月28日
-
もっけ
ならば、忘れてるんですね(>人<;)
そっと伝えてはいかがでしょう(>人<;)- 4月28日

m-t
確かに言いづらいですね。。
ボケかなぁって思うので
私なら勇気をもって
『お母さん…
トイレ使い終わったら流すことと電気を消すのお願いしてもいいですか?
ここ数回あったので…。
すみません💦 』と言いますねー
-
naami
ボケはないです。
注意しなくても困ることではないので
まあいっかなって感じです。- 4月28日

退会ユーザー
もしかして、義実家は立ち上がるとトイレが自動で流れるのではないですか?
あとは、なっちゃんさんの家のトイレが新しくてキレイだから勝手に流れるトイレだと思い込んでるとか…??
そんなに長い期間ではなくて一日一回なら、私なら指摘しないかもしれません😣
-
naami
自動ではないんです。
うちのトイレは新しい方ですが
よくあるトイレですし...
確かに短期間しか貸さないので
わざわざ注意しなくてもいいかな~
と思ってます^^;- 4月28日
naami
やっぱりそうですかね?
そっと流してます(笑)