![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私そういう時お休みさせてました🤣🤣
天気悪いので休みます~って
![ecuvo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ecuvo
上のお子さんがまだ2歳で手が掛かりますよね😓
ただ、雨の日は足元危ないですし、旦那さまに送り迎え頼めるならお願いして、ファミリーサポートなどは利用されてないですか(^-^)?
頼れる人に頼れたらと思いました☺️
私もお腹が大きくなっているので雨が降っていなくても保育園への送迎が大変だなって思います😂
うちも悪天候の日は休ませてしまうんですけど自宅安静なのに2歳さんを見ているのはもっと大変だと思います、
ご自愛くださいね(^-^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那様ができるなら旦那様にしてもらうべきかと〜!
ムリなさらないでください🥺
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
頼ると言うかお二人の子なので旦那さんが送迎するのは頼るにならないと思いますよ♡可能なら全然してもらいましょう!!
無理なら、そう言う日は無理に送って行かなくてもお休みもアリです👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫で自宅安静中なら、大雨じゃなくても普段から頼れる人に頼って送り迎えしてもらっていいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫気味で無理はダメです!絶対!
頼れる人に頼りましょう!
私なら休ませるかな…笑。
もう普段の雨でもかったるいです😂
職場からも大雨とかの送迎は大変だから仕事休んでも良いよって言われてるので…笑。
![らむらび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむらび
自宅安静ならそもそも出歩くのは良くないかと。頼れる人がいる日は頼るのがいいと思います。
切迫早産ではない時でも、気象警報が出てる日は休ませたり、大雨予報が出そうならかなり早く迎えに行ったりしてました。
コメント