※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
住まい

まだ少し先ですが小学校を学区外に通わせる事について。今日市役所で少…

まだ少し先ですが小学校を学区外に通わせる事について。
今日市役所で少しお話しを聞いたところ、うちの学区の小学校は今年の新一年生、なんと1人。全校生徒30人にも満たず、先生は3人だとか。
とんでもなく過疎化の地域に住んでいます。
なのでできれば私の職場近くの小学校に行かせたいのですが、毎年審査がある為、小さい頃は家庭の環境などで学区外に通えても大きくなり学童に入れなくなったとき等、途中でやはり学区内の学校に通って下さいと言われる可能性もあります。
そうなってしまったら子供の環境が変わってしまうし、どうしたらいいか悩んでいます。

過疎地の小学校に通わせてる方、学区外に6年、その後の中学校も学区外のまま通えたよって方、なんでもいいのでなにか情報いただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家ではなく、ご近所さんが姉弟で学区外の学校へ通っています。
今、下のお子さんが5年生ですが、上のお子さん同様に6年間通う予定と話していました^_^
通う事になった理由は分かりませんが、元々、学区外の保育園に通っていて、そのまま就学したようです。
通っている学校の近くに祖父母宅があり、学校帰りは祖父母宅にいると言っていました^_^

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    通わせたい小学校の地域に住民票を置けるような環境なら良いのですが、それもなく、、。
    途中で環境が変わる可能性があるならばはじめから学区内に通わせるか、悩みます。

    • 46分前
はじめてのママリ🔰

隣接学区とかなんですか?
そうでないなら自力で安全に登下校できないなら、保護者が送迎が条件になってくると思います。
過疎化の進んだ地区とのことですし、将来的に考えて引越しとかも選択肢としてはありかもしれないですけど💦

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    もうこの際送迎は覚悟の上です。現在も保育園は毎日車送迎なので、その延長という感覚です。
    旦那の実家で義父と同居、という田舎あるあるな環境なんですが、私と子供だけでも引っ越したいくらい悩んでいます💦

    • 44分前