
子供の園で他のママと仲良くなれず、連絡先交換もできない状況に悩んでいます。自己分析しても原因がわからず、同じ経験をした人がいるか気になっています。
何回か話したママさんと仲良くなれなかった事ってありますか?
私はそういうのばかりです😂
子供3人いますが、園で連絡先交換した人は1人もいません😂😂😂
なんとなく子供同士が仲良かった人と話しても連絡先を聞かれることも駐車場で話し込むとかも一切なく、それどころか何回か話した人なのに他の人とグループになった人とかもいます😂
なにがそんなにダメなのか。
といってもコミュ障で人と何かしらズレている、失言しやすいのではと自分では分析していますが、教えてくれる人っていないじゃないですか😂
だから本当のところはわからないままです。
皆さんはそういうことありますか?
- はじめてのママリさん(1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)

はじめてのママリさん
まったくない

はじめてのママリさん
たまーにあるがほとんどはない

はじめてのママリさん
半々くらい

はじめてのママリさん
けっこうある、仲良くなれなかったり避けられたり

はじめてのママリさん
よくある

退会ユーザー
仲良い友達はおしえてくれないかなぁ?

Mon
私は仲良くなるつもりのない側なので、何回話しても私から連絡先聞くとかはないです。
その場で穏やかに会話できたらそれでオッケーと思ってます。
どうっしても、その場で娘とその友達から、お母さんたちお願いだから連絡先交換してよ!と懇願され、電話番号だけ交換したことはあります。
LINEはやる気がないので、電話番号です😅
なんでしょうね、貴方様が悪いとかじゃないかもしれませんよ!
コメント