低学年の男の子って食費はもうかなりかかってきても仕方ないでしょうか…
低学年の男の子って食費はもうかなりかかってきても仕方ないでしょうか。
夫婦と低学年1人(一人っ子)で外食なしの食費が5万では厳しく6万あればまあ、という感じの現状です。購入はコープで4万、野菜は地場の無人販売などで少し買い足して、米と調味料とお菓子は薬局や値引き品が集まる激安スーパーなど安いところで、朝ごはんなど補助食材はスーパーの値引き品を買い集めて、という感じです。
メインをコープにしているせいで高いかなと思うのですが、まとめ買いにより買いすぎ防止になっている気はするのと、肉と魚はコープが周りのスーパーより明らかに美味しくて…
夫婦のみのころはコープじゃない地元スーパーで3万、乳児期(完母、手作り離乳食)は4万、園児期(物価高前、お弁当ではなく給食)は5万でどうにかなってました。じわじわ上がってしまってますが食べる量も増えるし仕方ないものか…これから中高生になったらどこまで上がるのか不安です。
ここ半年ほど私の食べる量(お米、お昼のタンパク質など)を地味にカットしたりしてたんですが、健康診断で貧血、去年より−2キロで、うーん…と。痩せただけならダイエットになるからいいけど、貧血は結局不健康になって本末転倒かなぁと…
夫もお弁当持ち(夫が自分で作ってます)、キャベツやムネ肉など安い食材のおかずを作り置き冷凍したり値引き品で努力してくれています。夫は弁当に切り替えてから健康診断はむしろ数値がよくなったのでそれはよかったのですが…お互い30代で健康が気になる年代です。
皆さんの食費事情お伺いしたいです。
- はじめてのママリ🔰
もも
6万円で足りるならすごいと思います!
我が家もお弁当持ちで、外食はほとんどしませんが、7〜8万円はいってると思います!
下の子が生まれる前の物価が上がってくる前ですら、6万円以内は無理でした😅
ママリ
夫婦と1年生男の子の3人ですが外別、お弁当なし
月6万〜です🙂
食費を削りすぎても不健康だったり安い揚げ物ばかりなどは嫌なので食費は一番削れないと思っています😯
食で貧しい思いをさせたくない、美味しい物を食べて健康に生きたいと思っています。
買い物はヤオコーや農協に行き新鮮な野菜を購入してます
はじめてのママリ🔰
子供によってみんな違うので参考になればと
思うのですが、息子が今年中学生ですけど
食が上がるのは、小学5年からいっきにきました😅
小学6年卒業する頃には、1人前じゃ足りない
ぐらいです。
私は、週1のまとめ買いで1週間6000円で
やりくりしてます。
月2万5000円~3万あれば外食抜きだと
足ります。
1週間の献立をたてて、メモして書いてない
物は、買わないです。
冷凍物を利用することが多いです。
はじめてのママリ🔰
ご主人のお弁当込で6万ならかなり安いと思います!食費の極端な節約は、健康を害してかえってお金かかると思いますよ💦
我が家は小2男子と3歳児でお弁当なし、夫は平日は家ではほぼ食べずで6万行きます…。外食別です。お昼代で夫と私それぞれ15000円は使ってます😅
コメント