※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とわぴ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが夜通し寝ないので悩んでいます。他のママさんにいつ頃から夜通し寝るようになったか聞きたいです。

生後6ヶ月boy👦

まだまだ夜通し寝そうにありません、、
6ヶ月頃から夜通し寝るようになると
よく聞くから期待しているものの
気配がありません、、、

2時間3時間で起きて寝てを
繰り返します、、
これわ新生児から全く変わらないので
睡眠退行とかでわないと思います、、

早く夜通し寝て欲しいママの願い🥺


先輩ママさん達に質問なのですが、
いつ頃から夜通し寝るように
なりましたか?🥺💦

コメント

mamari 🫧

卒乳してからなので1歳すぎからですね🥹💦

今もたまに夜泣きで起きてしまいますが😂

  • とわぴ

    とわぴ

    たまになら全然問題なしですよ🥺!!やっぱり、1歳わ越えそうですよね😂

    • 11月1日
ままくらげ

中々寝付けない、中途覚醒の多い我が子は年少に入ってからです😂
みんなそんな物だと思ってたら、寝るよ!と言われて驚きでした。
今も9時過ぎに寝て6時前に起きたりします🥺
長い睡眠が必要ない子なのかもしれません。

日中も家事の手を止めてお子さんと一緒に休んでくださいね✨

  • とわぴ

    とわぴ

    我が子も、ままくらげさんのお子さんと一緒かもしれません🥺長い睡眠が必要ないのかも、、、😭長い目で見守りたいと思います、、、😭

    ありがとうございます🙇‍♀️
    休み休み頑張ります💓

    • 11月1日
ゴルゴンゾーラ

うちは4歳ごろでした😂
卒乳しても夜中何度も起きてました💦

  • とわぴ

    とわぴ

    やはり、1歳わ越えそうですね😳😳4歳かぁ、、😳
    当分無理だなと諦めがつきました!😂
    長い目で見守りたいと思います💓

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

3歳で初めて夜通し寝ましたが5歳の今も夜泣きあります🥲

  • とわぴ

    とわぴ

    夜泣き大変ですよね😭
    ましてや、大きくなってからの夜泣き大変そうです😭
    我が子も夜泣き長引きそうな気がします💦
    ぐっすり眠れる日を夢見て、
    お世話していきます😂

    • 11月1日
ます

長男2歳過ぎ、次男10ヶ月です。

どちらも母乳は10ヶ月ちょっとで卒業して、その状態です。

  • とわぴ

    とわぴ

    10ヶ月早いですね!!!
    凄い👏!!!
    我が子わ10ヶ月無理そうです😂
    皆さんのお話聞いて、
    当分無理そうだなと諦めつきました( ◜ᴗ◝)

    • 11月1日
しゅけ

長女は1歳すぎ、次女は3ヶ月には夜通し寝ていました👭
同じく末っ子長男の6ヶ月BOYいますが、
まだまだ夜通しには程遠いです😋
ウチも最長3時間半で、基本2.3時間で起きてます!!

  • とわぴ

    とわぴ

    3ヶ月って凄いですね!!
    偉い👏!!
    やはり、その子によって違いますね😳
    早い時わ1時間もしないで、
    モゾモゾします😂
    そして、寝返りして泣きます🤦‍♀️
    お互い頑張りましょう💓

    • 11月1日