※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

【支援センターの見守りとママ友作りについて】1歳3ヶ月の男の子です。…

【支援センターの見守りとママ友作りについて】

1歳3ヶ月の男の子です。性格は活発でいつもにこにこしてて、体格も大きめです。
週1回も支援センターには行かないのですがイベントには参加してます。挨拶程度の顔見知りのママさんもいます。

タイトルそのままの質問になるのですが、息子が活発すぎるため他の子が遊んでいるおもちゃを奪います😓他の子が遊んでるところにも混ざりに行きます。その都度「すみません!すみません!」と焦りながら謝り歩いてます😓
イベント毎もすぐ前に行こうとするのでとめたりしてます。それで悪目たちしてるんじゃないかとも思ってます。。。

1 子どもの行動はどのくらいで制限?しますか?
もちろん、横取りや邪魔するなどは即息子を捕まえて、相手の方には謝罪しております。
自宅は狭いのでのびのびと遊ばせてあげたいのですが、気疲れがすごく。。。どーんと構えるとはどの程度なのでしょうか?

2 ママさん同士で何のお話してますか?
コミュ症なのですが、大人と話したくて晩ご飯とかそんな話ができる距離感の関係を築きたいなと思ってます。正直なところ、顔見知りの方からも話しかけられることはほぼなく(涙)自分から挨拶しないとダメです。。。
息子に気を取られすぎて、ママさんとの会話チャンスがきてもあっちこっちしてしまいます。

あとあと、「以前お話しましたね!」って言われたらどきっとしますか?会話してくれる人少なすぎて顔覚えてる(数ヶ月前とか)んですけど、『私、あなたのことしっかり覚えてますよ』って圧力にならないか心配で声がかけられません。。。

長くなりましたがお読みいただきありがとうございます!
何かアドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

もも

子供の行動はそこまで制限しなくていいと思います!
お友達に怪我をさしたり、遊んでいたおもちゃを横取りは、してはいけないという事を教えてあげる必要はありますが、人に危害を加えていないなら、見守りでいいかなぁと思います。
前に出て行くのも子供あるあるな気がしますし、他の迷惑にならない程度に制御したらいいかなぁと思いました。

以前お話ししましたね!と言われると、ちょっとドキッと私ならするので、「この前はどうも〜」くらいでいいのではないでしょうか?
私は共通の話題を見つけたいので、出身どちらですか?、実家はお近くですか?などから入って、実家が近くなら、私は出身〇〇でこの辺の事詳しくないので、教えてください!って言って、聞きたい事きいたりします。
実家が遠い場合でも、私もこの辺詳しくなくて、小児科どこ通われてますか?や、保育園、幼稚園の評判聞いたりしますかね?😊