※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A★
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子を育てています!私の場合基本的にほとんど1人で面倒見てる…

1ヶ月の男の子を育てています!
私の場合基本的にほとんど1人で面倒見てる事が多いいのですが
うちの子はグッスリ寝てくれてる時以外は抱っこしてないと常にグズっていて、背中スイッチも凄いので寝ていても、置くと泣く→結局また抱っこしてあやす。状態なので一日中抱っこがほとんどです…
なのでまともに家の事や他の事に手を付けられず、目が離せないので子供だけ沐浴させ、私はお風呂に入れない時もあります…(TT)
是非みなさまのアドバイスをお聞きしたくて!
私は基本的に家でお風呂に浸かることがあまり無く、シャワーで済ませてしまうタイプなんですが、今はまだ沐浴なので問題無いんですが、0ヵ月の子を育ててる友達は沐浴卒業してから年中お風呂をためて子供と一緒に入っていてる友達がほとんです!
そろそろ我が子も沐浴を卒業させようとおもっているのですが、やはり沐浴卒業したら季節関係なくお風呂に浸からせなければ駄目ですよね?そこで、沐浴の卒業してからのお風呂の入れ方や流れ、1人での子供と一緒にお風呂に入る段取りや流れを一通り皆様からアドバイス頂きたいです!是非よろしくお願いします(TT)

コメント

れいか

お風呂に浸からせなければダメってことはないでしょうが、広々したお風呂に入ったら赤ちゃんも喜ぶと思います❗️
うちも旦那も私もシャワーだけだったのでギリギリまで沐浴粘ってましたが2ヶ月過ぎてから重くて片手で頭を支えるのが無理になりました😭
うちも旦那が夜中に帰ってくるので基本1人でお風呂いれてますが
うちの場合は脱衣所にハイローチェア持ってきて肌着の状態で寝かせて上から毛布かけて寒くないようにして、
まず自分がシャワーで体など洗って終わったら脱衣所の息子を一緒に入れてます!
上がる時も一回息子の体拭いたらまたハイローチェアにのせて、自分の体拭いて下着つけたら部屋に行って息子に服着せたりしてます!

  • A★

    A★

    れいかさんは毎日お風呂をためて一緒に入っているという事ですか(><)?
    沐浴卒業が少し不安です(TT)
    まず子供をどう洗ってあげていますか?洗ってあげてからお風呂一緒に使ってる感じですか?
    沐浴での入れ方しか分からなくて(TT)

    それとうちの子、一日中抱っこしてないとグズってる事がほとんどで目が離せないので困っていて…

    グズって泣いていても、これから私1人でやるには泣いていても待ってもらうしかないですよね…
    質問ばかりで申し訳ないです(TT)

    • 4月27日
  • れいか

    れいか

    毎日お風呂ためて一緒に入ってます!
    でも旦那が仕事休みの日や早く帰ってきた日はいれてもらってますが!
    わたしも最初は不安でした💦
    お風呂に入ったらまず掛け湯をして、お尻とかとりあえず軽く洗って上げてそして湯船に浸かってます!
    5分くらいしたら沐浴の時してたのと同じことをお風呂場でする感じです!
    バスマットとか売ってるのでその上であぐらかいて洗うと楽かもです!
    実家にはバスマットありますがうちんちにはないのでうちは普通に膝の上に寝かせて片手で洗ってる感じです!!

    泣いて待っててもらうか、どうしても心苦しくてストレスになるなら自分の体だけ軽く洗って入って、髪などは旦那さん帰ってきてからもう一度シャワー浴びるとかどうですか?
    わたしも最初は焦って上手くいきませんでしたが
    「泣いたら夜にもう一回シャワー浴びる」って考えたら余裕ができましたよ!

    • 4月27日
  • A★

    A★

    私も毎日お風呂をためて挑戦してみようとおもいます!
    かけゆをして軽く洗っててお風呂に浸からせて、お風呂の中で髪の毛などさらに身体など丁寧に洗ってあげてる感じですか?
    また洗ってあげてる時沐浴自と同様にガーゼなどお腹にあてたりはしていましたか?

    バスマット買ってみます♪有難うございます!

    私も焦らず、ある程度泣いても待って貰う事にしてみます!参考になりました!有難うございます( *´ `)

    • 4月27日
  • れいか

    れいか

    いえ、身体などは湯船の外で洗ってます!
    ただ途中でぐずったり上手くいかなかったらすぐに湯船に入って中ですすいだりする感じです😊
    今はもうぐずりませんが!
    ガーゼは最初はあててましたよ!
    冷えないようにと!
    でも途中でガーゼをハムハムしたり邪魔になってきたので今はあててないです!!

    • 4月28日
eco

うちの子どもも生後間もない頃は、1日のほとんど泣いてましたね〜。わたしも初めはひたすら抱っこしていましたが、これじゃ身がもたない。。。と、泣いていてもベビーベッドに寝かせたまま家事をしたり、お風呂に入っていました〜(>_<)
ちゃんと安全な場所に寝かせていれば、少しの時間くらいは問題ないですよ!

お風呂もしばらくはベビーバスにシャワーで温かいお湯を足し続けながら入れてました。

一緒のお風呂は、お風呂の扉を開けたまま急いで自分を洗い、その後にバウンサーに乗せて脱衣所に待たせていた子どもを連れて入る流れでした。少しでも姿が見えなくなると泣くので、大変でしたけど。。。

冬場はエアコンを入れていても寒く、風邪を引きそうになったので、途中から自分は服を着たまま、子どもだけを入れる方法に変更しました。

  • A★

    A★

    やはり泣いていてもある程度は仕方ないですよね…
    ベビーバスはいつごろまでされていましたか?

    ベビーバス無しでの子供の洗い方も教えていただきたいです(TT)すみません(TT)

    周りの子持ち友達は一緒にお風呂に入ってるのがほとんどだったので私もそうしなければと思っていたけど、やさり身の回りの状況など無理にベビーバス卒業しなくてもいいですよね!

    子供だけいれて、自分は後だと二度手間だしとか思ってたけど冬場は子供の事を考えても脱衣場で待たせるのは心配ですもんね!やはり子供だけ先にいれるやり方も変えなくていいんですね!
    有難うございます(TT)♡

    • 4月27日