※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☁️
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが抱っこで寝ないと泣いてしまい、家事ができません。皆さんはどうしていますか?

2ヶ月の子なのですがずっと抱っこで寝ても置くとすぐ泣きます🥲そのため全然家事などができないのですが皆さんどうしてますか??

コメント

新米mama

わたしはそれくらいの時抱っこ紐つけてできる家事をしてましたよ〜🥹置けないの辛いですよね💦

  • ☁️

    ☁️

    抱っこ紐で前抱きで洗い物とか料理とかもしてました??😔

    • 10月30日
  • 新米mama

    新米mama

    ちょっと危なっかしいですが、洗い物、料理してました🥺
    火を使う時は最善の注意を払ってやってました💦

    • 10月30日
てんまま

抱っこしたまま家事でした(^^)
抱っこ紐で寝かしつけても、私が座っただけでキレられるので
立ってご飯とか食べていました…。

1人目のときとか、なんとか置こう置こうとしていたんですが
置いて起きたり泣くくらいならずっと抱っこでいいやと気付き、ずーっと抱っこでした🤣

  • ☁️

    ☁️

    そーですよね😔
    ほんとに敏感すぎて置いたらすぐバレます笑

    • 10月30日