幼稚園児が泣き止まない保育士さん、経験ある方など、よかったらアドバ…
幼稚園児が泣き止まない
保育士さん、経験ある方など、よかったらアドバイスください。
5才児がいます。幼稚園の先生から、
「軽く注意しただけで泣いてしまい、目を閉じたまま1時間位泣き止まないことが2.3回ありました💧」と面談で聞いていました。
家ではめちゃめちゃ怒っていますが、全然そんな事ないので、本当にー?って感じだったんですが、
昨日習い事(ダンス)の最中、後ろで見ていてちょっと気になる事があったため、
「これやったの?みんなしてるよ?」と軽く言ったら
「わかってるもん‥」と泣き出してしまい、まさかのそこからレッスン終わりまで1時間しくしく泣きっぱなしでした…
ずっと目をつぶっていて開かず、もう帰るよ!
って言っても目を開けず‥
全然強く言ってないのに、なに?!って感じです。家ではブチギレて大声出しても全然動じないのに…
これは何なのでしょうか?
なにか障害‥?ですか?
別に普段気になる事はないんですが‥
これは先生も困るだろうし、なんとかしたいです💧
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
プライドが鬼ほど高いんだと思います。人前で怒られたり注意されるのがいやなのだとおもいますよ。
だから家で家族に怒られる分には言いけど外では無理って感じなんだと思います。
まま
幼稚園教諭、保育士です。
人前で怒られるとやはりプライドもあって家とは違う行動に出るのかなぁと思います。
恥ずかしい気持ちが出るのだと思います。
1時間ずっとそのままだと少し困ってしまいますよね、、、
園だったら場所を移動させてみたり、お手伝いをお願いしてみたり、お友達に声かけてもらったり、その日その日でも違うと思うので試行錯誤しながら様子を見るかなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
やはり、人前、恥ずかしい‥があるんですかね(;_;)
めちゃめちゃ困りました‥
幼稚園では、場所を移動してくれているみたいです。
こういう子、いますか?
困っちゃいます‥- 3時間前
-
まま
いますよ!!とくに私の経験上、年長さんに多いです!
成長過程に大事なのだと思います。
様子をみて遠くから見守り放っておく事もありますよ。
自分が落ち着き納得した状態になってからお話ししたりします。
無駄に声かけたり、怒ったりは逆効果だったりするので、- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
いますかーーー😢
今年中なんですが、確かに、年少の時はそんな事なかったです。
怒られても一瞬泣いて終わりでしたね‥。
自分の中で納得できないけど、その場で言葉にしてハッキリ言える迄の能力がないのか?恥ずかしいのか?
って感じがします‥
ご経験上、こういう子は改善されていきましたか?
私にできる事はありますかね😢- 3時間前
-
まま
やはりこうなっちゃう子は何度も繰り返してしまう事がありますが、自分で自分を理解していくうちに改善すると思いますよ。
お母様ができる事は子どもの話をよく聞いてあげたり、話を理解して上げる事かなぁと思います。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
自分で自分を理解…なるほど。
確かにまだまだ理解できていないのかな、と思います。
ちなみに、他に困りごとは無いのですが、これは障害とはまた違いますか?
療育で良くなるとか、そういうものでも無いですか?- 3時間前
-
まま
自分でも自分が分からなくなってしまうのですよね、、、
年中さんは特に心が成長する学年でもありますから、見守りつつ、少し手助けしながら生活できたらいいと思います。
これだけでは、障害や療育がとはならないとおもいます。
色々経験して成長してる証だと思いますよ!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですか😢
確かに、最近色々わかってきてるなーとか、変わったなあーとか思う事が多々ありました。
ついうるさくしがちですが、私も、あまりしつこくせず見守りたいと思います。
幼稚園の先生にも、ダンスの件伝えてみます!
ありがとうございます✨️- 3時間前
まぬーる
怒られ慣れてない子(注意された意味がわからない)か、
プライドがある子って、家庭外の人前でなにかを言われた時に、
瞼を閉じて遮断してしまうので、就学前の今のうちに訓練する事で、社会性を培えると思います!
長くかかる子には
クールダウン等も必要なので、じっくり時間は使うけど、人との関わり方を学んでいく過程で、
こういったことが該当のお子さんには必要ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ怒っているので、たぶんプライドですね‥
瞼、閉じちゃいます(;_;)
これは、何か障害なんですか?
療育とかに行けば良いとか、そういうものでも無いんでしょうか?
普段の生活での困りごとは特に無いのですが‥
訓練とはどのようにすれば良いでしょうか?- 3時間前
-
まぬーる
療育ほどではないし、
障害かと言われると、まだそこまでではないけど、今後の困り具合次第かな。
不得意な部分は誰にでもあります。傾向は誰にでも当てはまります!
もっというと、障害なんて誰にでもある😁
家庭で叱ったりした時、
どこまで話し合えていますかね。お子さんにもお子さんの考えがありますので、それを本人にしっかりと言語化してもらい、納得できるまで最後まで親子で話し合う事が、本人の気持ちの消化と乗り越える力に繋がりますよ☺- 3時間前
-
まぬーる
おそらく家庭では一方的に、終わってませんか?
多分その時、お母さん怒ってるーぐらいで終わっていて、本質的には解決に至ってないのかもしれません。
強い心を育てていきましょう!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
プライドですか!
なるほど‥勉強になります!