※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

コナミスポーツの体操教室に通う幼稚園児の運動神経が心配。厳しくないか、進級できるか不安。子供が楽しみながら体づくりできるか悩んでいます。

コナミスポーツ
コナスポキッズ
に幼稚園児で体操教室通われている、通われていた方おられますか?

月謝が割と高いですが評判は良さそうで悩んでいます🥺
我が子は結構運動神経があまりよくない?体幹の弱い年少(来年年中)なんですが…
そんな子でも頑張って取り組める感じでしょうか…
あまりに厳しいとか、あまりに進級できなさそうならやめたほうがいいのかなと思っていますが…
進級目当てではないですが、本人が楽しみながらやる気を出して体づくりをしてくれたらなぁと思ってます🥺

コメント

R4

KONAMI通ってた時あります!

コナミの体操は割と事細かに級設定されてるので、運動が得意でなくても毎月あるテストで毎回一つは合格できるんじゃないかなーと思います🫶🏻

コナミやクラスによってコーチの厳しさは違うと思うので、入会したら通う予定の曜日時間に体験行って、お子さんが嫌がらないか確認するのがいいかと思います👍🏻

通うのに何曜日でも行けるなーって時は、フロントで優しめのコーチは何曜日かとか聞いたら教えてくれますよ!
その情報元に決めてもいいと思います💙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通われてた方のコメント参考になります🥺
    ありがとうございます♡

    テスト毎月あるんですね!
    ひぇ〜!!
    習い事自体初めてなのでその時点でちょっと萎縮しちゃいますが…
    本人がもし楽しんでくれたら通わせたいです🥺

    確かに行ける曜日の先生の感じを見るのも大切ですね!

    ちなみにお子様通われてた時は園や学校のあと放課後にされてたか、土日とかにされてたかどちらでしたか?
    放課後の場合、結構疲れてそうでしたか?🥺

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと放課後だと送迎する親が疲れないかなと心配で😂

    • 10月30日
  • R4

    R4

    コナミは体操もスイミングもテストは毎月です!!
    体操は毎月2種目ずつをローテーションなのでもしつまずいても次の月は違う種目で気分転換できるのが良いなって思います😆


    我が家は幼稚園、学校の後に通ってます!
    土日は習い事の発表会や試合が重なるので習い事入れないようにしてます🌟

    うちの子達は特に疲れた様子なく通ってます!
    今も施設は変わりましたが体操にも通ってます♪

    送迎も中々大変ですが週1くらいなら疲れるとかないと思います😂(私の感覚ですが)

    • 10月30日