※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまま
お金・保険

育児休業中で収入に育児休業給付金を受けている場合、年末調整の書類は収入には影響しません。年末調整や住宅控除申請書の年間所得欄は空欄でも問題ありません。

現在9ヶ月の子がいて育休中です
育児休業給付金を受給しています
職場から年末調整の書類が届いたのですが
こちらは収入にあてはまりますか?
ママリで他の方の質問に同じようなものが
ありそちらでは収入にはあてはまらないと
書いてありましたがどうなのでしょうか?
また年末調整の計算や住宅控除申請書の
年間所得の欄ですが空欄でよいのでしょうか?

コメント

ニコ☆

育児休業給付金自体に税金がかかっていないので年末調整には関係ないですよ☺️
年末調整は払い過ぎた税金を戻すためのものなので。

  • ちびまま

    ちびまま

    ありがとうございます_(..)_
    ではゼロと記入して提出したらいけますかね?

    • 10月29日
  • ニコ☆

    ニコ☆

    ボーナスなどなければ0で大丈夫だと思います💡

    • 10月29日
  • ちびまま

    ちびまま

    ありがとうございます_(..)_ペコリ

    • 10月30日