※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の子供が友達と遊ぶ際、親同士連絡して遊ぶべきか悩んでいます。どうしているか教えてください。

小学生のお子さんがいる方に質問です。

最近息子がお友達と遊ぶ約束をして帰ってきます。
この前は校区内の公園で遊ぶ約束をしてきてお友達が家に迎えに来てくれて17時までに帰ってくるという約束で行かせました。
自転車まだ乗れないため息子は走っていきました。
うちの地域は1年生から親なしで遊んでいる子が多く息子もこの前初めて一人で行かせました。

今日またお友達と約束してきて、今度はお友達の家で宿題するって約束してきて、帰りにお友達と一緒に帰ってきたんですが、親の連絡先も知らないし、どんな人かもわからないのでお友達にお母さんに聞いてみてねって言って今日は帰りました。

うちで遊ぶのはいいよって言ったんですが、
子供がお友達と約束してきたら親同士連絡して遊びますか?
小学校に行きだしてから親との交流が全くないので連絡先も聞く機会がありません。

みなさんどうしてますかー?
長文になりすみません。

コメント

🫧🫧🫧(29)

こないだ息子が友達と
休みの日に公園でサッカーしようって約束してきて
連絡先わからないし
ほんとに遊ぶのかも
わからなかったので、、

思い切って息子から
そのお友達に
連絡先と遊ぶ約束してますが
どうしますか?と言う
手紙を親御さんに渡してもらいました!

すぐ連絡が来てやり取りができて親同伴で遊びましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に手紙渡すのもありですね!
    連絡先書いた紙渡そうかなぁと思ったんですが、お友達の親を見たことがないのでちょっと気が引けてしまって。
    仲良く出来そうな方だといいのですが。

    • 10月29日
  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    親御さんみたことないと
    気が引けますよね💧

    外遊びするなら
    ついて行った方が
    まだ良いかもしれません!😊

    お互い家に行く、呼ぶはまだしない方がいいのかなと思いました!😌

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 10月29日
2児のママ

何かあるといけないから、お友達の連絡先は親は知っておいた方が良いかな?って思います。

帰りが遅くなるとお友達のお母さんが心配すると思うし、お子さんにお母さんに話してから遊びにこさせるか、電話して来てる事を話しておいた方が、お互いの両親も安心するかな?って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知っておいた方がいいですよね。
    子供に連絡先書いた紙渡しますか?

    • 10月29日
  • 2児のママ

    2児のママ

    私はLINEをあらかじめ交換したりしてます。

    • 10月29日
日月

うちは、保護者と連絡先を交換してる人の家に、保護者がいる時間にしかお邪魔しない約束をしています。
アレルギー等ないしマナーはある程度叩き込んでありますが、それでも相手には心配もかけると思うので💦

ただ、外でたくさんで遊んでる途中でお友達の家に行こうぜ!ってなった時には、一度帰宅して連絡先を書いた紙を持たせてお邪魔させてもらったことはあります。

いずれにせよ、こちらの連絡先は必ず相手に伝えるようにしています😊

  • 日月

    日月


    ちなみに、我が家には保護者同士で仲が良いお家の子しか呼びません。
    動物を飼ってるので、アレルギーも怖いので💦

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡先は紙に書いて子供に渡してもらってますか?
    親同士の交流が全くないため連絡先聞ける機会がありません。

    • 10月29日
  • 日月

    日月


    紙に書いて子どもに渡してもらってます😊
    親同士での交換は、1年の最初とか参観の時にしたことがあります。

    連絡先は我が子に「必ずおうちの人に直接渡してね。渡せなかったらその紙を持って帰ってくること」ってしてるので、今までそれで連絡先を逆にもらわなかったことはないです!

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ちなみに連絡先は電話番号ですか?
    LINEのIDですか?

    • 10月29日
  • 日月

    日月


    電話番号です😊
    もうすぐ4年生なので、そろそろ親の関わりも最低限で良いかなーとは思ってます🤭

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

その状況ならお友だちのお家まで送って行って、インターホン押して「お誘いいただいた〇〇と申します。」ってお声がけします。
勝手に約束して帰ってきて、相手の親御さんが困っておられたら「別の場所で遊びましょう。」と公園に連れていけますし、お家にあげてもらえるにしても、「よろしくお願いします。○時に迎えに来ます。」とお伝えして、連絡先もお渡し出来るので😌

うちは家からすぐそばの公園なら親なしで来ている子もいます!
うちの子は3月の生まれで発達もゆっくりめで、何より本人が一緒に来て欲しいと言うので付き添っています😌
親なしできている子の中にはかなり酷い遊び方をしている子もいて、私が叱ったこともあります🤣
そのお友だちは結局同じ地域の子の親の間で悪く噂されて遊び相手がいなくなったみたいです😓
親がついていたらそんなことにはならないと思います。
私自身教員ですが、親がまだまだ付き添わないといけない子ってたくさんいます。そういう子ほど親が付き添わないパターンが多いです。

今のところ息子が放課後によく遊ぶ子は保護者も公園に付き添っておられます😌
遊んだことのある子のお母さんにはなるべく積極的に連絡先を聞くようにしています!参観や公園でお会いした時に聞いています😊
急な雨で遊びをキャンセルする時とか、予定があるのに間違って約束してきた時とかにすごく助かります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日そうしようかと思ったのですが、お友達に聞いたらお母さんもお父さんも家にいないって言われて。
    家にいない時には行けないから聞いてきてねって伝えて帰りました。

    やっぱり遊ぶ時は付き添った方が安心ですよね。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    なかなか子ども同士の約束って難しいですよね😭

    たまに2年生3年生でも付き添って見守っておられる保護者もいます!
    放課後の遊び方を見に公園を担任がまわったりする機会もごくたまにあります。その時に付き添っておられる保護者を見て過保護と言っている同業者は見たことがないです😌
    教員はみんないろんな放課後トラブル知っているので😂付き添うのがベターというのはみんな思っていると思います。
    ママリでも1年生からは付き添わないという意見もよく目にしますが、「地域による」「その子による」「お友だちによる」って感じだと思います😂
    もう1年生だからあまり手をかけすぎてはいけないということは無いと思います。
    本当にいろんな保護者がいらっしゃるので、放課後トラブルから保護者間トラブルに発展することも少なくないです😭
    今後そのお友だちと約束して帰ってくる機会が多ければ、次の参観などでお声がけして連絡先を交換してもいいかもしれません😊

    • 10月29日
まほみる

親同士で連絡を取り合うことは皆無です🙄
勝手に約束してきて勝手に遊び行くor来ます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に遊びに行ったり来たりするんですね!
    お互いに何も思わない感じですか?

    • 10月29日
  • まほみる

    まほみる

    お互い特に何も思ってません🙄🎶
    参観とかで会えば、いつもありがとうございますー☺️って挨拶はします😊

    真ん中は決まった公園と決まったお友達のお家のみ!と決めてるのでその他は行きませんが、上はもう…すぐ友達来るし(笑)、すぐ友達の家に行くし…って感じです😂

    • 10月29日