![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
持病のため専業主婦中。家事育児に感謝しつつも、働きたい気持ちと罪悪感に悩んでいます。自分のお金を稼ぎ、視野を広げたいと思っています。
吐き出しです🥲批判などはお控えください。
元々働くことが好きだったのですが、持病があり今はドクターストップがかかっているため専業主婦をしています。
ただ私自身、働くことが好きだったのですごく窮屈さを感じてしまいます。
専業主婦させてくれている旦那にはとても感謝しているし、我が子との時間もたくさんあって幸せです。
でも家事育児だけを淡々とこなしていく日々、同じ毎日を過ごすことに楽しみを見いだせなくなってしまいました。
心身ともに疲れていても、この疲れは親になれば当たり前の疲れです。旦那だって仕事から帰ってきて育児してくれて、私はすごく楽させてもらっています。
でもこの楽させてもらってるという感覚が私は罪悪感を感じてしまって、苦しいです。
同じ立場なら素直にありがとうと言えるのに、自分のお金も自分で稼いでないくせにここまでやってもらって、私には何ができるのかと漠然と不安になります。
お金の余裕は心の余裕、本当にそうだと思います。
私は家計にはもちろん、あとは罪悪感なく使える自分のお金を稼ぎたい。貯金も増やしたい。私が働ければ視野が広がるのに働けない自分が情けないです。
そんなことを考えていたら毎日がどんどん暗くなって楽しくなってしまいました。
長々と支離滅裂な部分もあるかと思いますが、お読みいただいてありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
在宅ワークはダメなんですか?
![えびせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびせん
お金に関してはあれですが、近くの子供向けのイベントとか講座?とかに通ってますよー。毎日同じ日々、からは脱却してるかもです💡
あと、旦那さんの通勤時間と勤務時間は主さんが育児家事していて、帰宅したら二人で育児家事するのって普通だと思いますよ😊
でも仕事が好きなら出来ない事で溜まるストレスはありますよね💦
在宅でできる仕事、旦那さんがお休みの時にできる仕事、などまずは探してみるのはどうでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます。
子供向けの講座などですね!ほかのお母さんとの関係性が怖くて毛嫌いしてしまっていました。
地域のものをきちんと調べて、一度挑戦してみようと思います✨
医師と相談してやりやすい仕事から探したいと伝えてみます。
ありがとうございます。- 10月29日
![男の子4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子4人のママ
私も全く一緒です!!
元々仕事人間で子供4人いる今は仕事なんてしてる余裕ないですが、自分も仕事して稼ぎたいといつも思っています。
正直、仕事ばかりしてたんで育児や家事も立派な仕事ですが趣味や推し活とかもなく毎日子供といるだけだと自分の価値を見いだせないというか…
在宅ワークとかも考えますがド田舎で義実家同居、ネット環境不安定だと無理だし
とりあえず下の双子がある程度大きくなるまでは我慢だと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます。
同じ方とお話しできて嬉しいです🥲
そうなんです、立派な仕事だとは思っていても効率よく動きたい自分にとって、空いている時間が多いことが幸せなようで苦痛な時があります。
双子の子がいらっしゃるのですね✨
あまり無理せずお互い頑張りましょう🥲- 10月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人生長い目でみて、これから体調が良くなれば働けますし、いまは人生の夏休みだ〜って思えばいいと思いますよ😇
私は育休中は貯金や節約はあまり考えず、仕事できるようになったら貯めよ!って思ってます😌
じゃないとキツすぎる、、専業主婦ってほんと大変だなって思います。社会に置いてかれる感が私は1番辛いですね。。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます。
そうなんです、歳的にも同級生が今働き盛りで本当に社会に置いて行かれている気がしてつらいです。
仕事ができるようになったらやる!と考えて今は休むことに専念することにします!ありがとうございます。- 10月29日
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます。
仕事中に精神面でやられてしまって、仕事のことは考えないでくださいと言われてから、在宅ワークのことすら考えていませんでした。
負荷が少ないことも含めて、医師にきちんと相談してみようと思います。ありがとうございます。