![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仰る通りかと思いますが、自己流で色々やってました😅専門医が医学的根拠のあると言っていたのは、DHEAs値やビタミンD値、テストステロン値に基づく投薬のみでした。ですがHOMA-Rで高値だったら内服し卵質改善といったように、少しは効果あるのかなと思ってました😂
![みよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みよ
似た状況なので、回答になってないかもしれませんが、思わずコメントしてしまいました😭
私は流産3回、検査したら旦那の染色体異常によるものと判明、37歳の時に採卵8回、pgtaで10個中3個の正常卵、2回移植失敗で最後の卵で息子を出産できました。
今39歳で2人目妊活中ですが、採卵7回でpgta全滅でした😢
2年違うと旦那の染色体異常だけでなく、自分の加齢もあるのでなかなか正常卵ができなくなってくるみたいですね💦
-
みよ
すみません、回答途中で投稿しちゃいました💦
多分数打ちゃ当たる、って感じで採卵数を多く作って、確率を上げるために先生も言ったのかな、とは思いますが、染色体異常ってどうしようもないやん、と私もしょげているところです😂
とりあえず私もヨガとサプリまた始めようと思っています!- 10月29日
-
ママリ
本当に、数打ち当たる、運ですよね💦
40代でも運良く一回の採卵移植で出来る人いますしね‼️
人の事あまり行ったらダメですが、運動もしてないファストフードばかりでタバコめっちゃ吸う同級生の職場の人も1発でしたし😭
サプリや運動で良好胚作る、
良好胚=正常胚の確率が高いし、
私もボチボチ頑張ります。。
サプリは何を飲まれる予定ですか?
私は保険が終わり、次から自費です😨- 10月29日
-
みよ
そうなんですよね〜、私実は職場が産婦人科なんだ、年上でも肥満体でも一回でできる人いますもんね〜🥲
サプリは、1回目の妊活の時に飲んでて、2回目の時はサボりがちになってた、ビタミンD、ビタミンE、亜鉛、メラトニンは飲もうかと!
レスベラトロールはここ最近採卵にいいって言われてるけど、移植の時は向かないらしいから、一本飲んで様子みようかと😅- 10月29日
-
ママリ
私が検討しているサプリが同じでした😛
サプリも金額バカにならないし大変ですよね💦
みよさんも頑張って下さいね‼️- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません!
旦那様側の染色体異常というのは夫婦染色体検査で構造異常(転座持ち)だったといいたのとですか?🥺ということはpgtaではなく、pgt sr をされてるんですかね?- 12月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦での染色体検査も問題なしでしたか?
pgt2回もされてたら自費だしお金かかりますよね。
6個全滅でしたか。
私も流産3回してて胚盤胞6こも流産と陰性のため、どちらかに転座疑い染色体検査をしました。結果待ちです。
どちらかが問題あれば正常胚できる確率も減るし怖すぎます。知り合いで、何度か採卵してその時その時で全然結果違う人がいたので、もしかしたらそーいうのもあるかもですね。卵の質あげるサプリやたんぽぽちゃなども効果あるかなと思い私は試してます🫢
-
ママリ
夫婦の染色体検査とは、転座とかの事でしょうか⁉️
前の病院では1人目が自然妊娠してるので大丈夫と言われたのですが、どうなんでしょうか😢
pgt-aは1度目は自費で100万近くかかり、2度目は先進医療で受けたのでまだ軽減されました。が、高いです😥
卵の質あげるサプリ、何飲む予定ですか?- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうです、、!上の方は旦那様が染色体異常あったと書かれてるそのことです。(転座)
そうなんですね。
同じクリニックの方も、1.2人目自然にできて流産なかったけどその後立て続けになり、調べたら転座持ちのかたもいました。なので様々みたいです💦100しますよねー恐ろしい。2度目はpgtの先進医療のでされたんですね🙏
異常だったとの事ですが、その時の通知でトリソミーとか色いろ理由書いてませんでしたか??そこに構造異常の文字あれば転座があるとかもわかりますよ👀医師には何も言われてないのですね。
私は有名なショウキt1飲んでるのとコエンザイムなどを春から追加しました!- 10月29日
-
ママリ
人それぞれなんですね💦
1度目のpgt-aの解析結果では、
3つ🥚出して、3つとも、ものの見事に異常だらけ!
1つの🥚につき、2〜3箇所のモノソミートリソミー‼️
その後体質改善など、色々したおかげか、偶然かはわからないですが、先進医療でpgt-aした時は3つ🥚出して、正常胚なかったのですが、
一つ🥚につき、1箇所のみトリソミーでした。
一つは21番目でした、、💦
ショウキt1⁉️
調べてみます!- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
転座型ではないということなんですかね。。。?!
40歳前後とかですか?
精子との相性もあるみたいなので難しいですよね。dna損傷とかあっても染色体異常おきるので、、うちは次はザイモートなど精子のオプションも念のため検討してます。- 10月29日
-
ママリ
はい、転座はなかったです✨
今年で41歳です💦
最後の2回の採卵で、ザイモートしました‼️
グレードの良い胚となったのですが、陰性と終わり、
保険も終わってしまいました😥- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
最後の2回というのはpgtのまえですか??そうなのですねー😫😫
そこまで異常胚できるのもちょっと何故?となりますよね。。。やはり年齢もありそうですが、正常の人も多いし嫌になりますね😫
私もできるだけ運動や食事改善などもして(タンパク質とり抗酸化作用のもとるなど)昨年の採卵時より良い状態で採卵しようとおもいます🙏🙏- 10月29日
-
ママリ
🙂↕️
連続で自費pgt-a、先進医療pgt-aをして、残り一回の保険で、2回採卵しました‼️
なんでこんな異常なのか、、
ただの偶然で運悪いのか、
何か原因あるのかわからないのが辛いです。
抗酸化作用のある食べ物どんなものですか⁉️- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
ネットで検索したら沢山でてきますよ!色のついた野菜です🍅🥦
普段ってどんな生活ですか?例えばあまり座らずよく動いてますか?それか結構座ってるかんじですかー?
その人の生活習慣とかでも正常胚率変わるのかなと疑問で🫢💦逆に私は仕事してなくて家でだらだらな時間この2年多いのでそれも原因なきがして下半身など動かして血流流すようにしてます😓- 10月30日
-
ママリ
調べて見ますね!
普段は自ら運動はしないですが、通勤や上の子の送り迎えなどで4000歩くらいですかね。
お出かけしたら1万歩くらいになりますが💦
ストレッチとかも本当はした方が良いのはわかってはいるけどめんどくさくて…
血流は大事って言いますもんね💦
- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
その後どうですかー??🥺
前に書かれていた保険残り一回のときに採卵した胚盤胞を自費でpgtなしで戻していくとのろでしょうか??👀- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
私もそうなのですが、もしかしたら多嚢気味で沢山採卵できても多いと逆に中身が悪い卵子に育ってしまってるから異常多いのかもですよね😭
逆に採卵でで1〜2こしかとれずそれが胚盤胞になれば正常胚になるとかではないのですかねぇ。。でも胚盤胞にならなかったときがあるとなれば卵子か精子が悪いってなりますよね。分裂が3日目以降だめになるなら精子の問題とか3日目までいかないなら卵子の質の問題とかもききますよね🥺- 12月1日
-
ママリ
こんばんは!
もぉ保険はなくなったので、次やるなら採卵から自費です‼️
3か月は、サプリわウォーキングや針などで良い卵取る為に頑張ってる所ですが、
『意味あるんかな』と、半信半疑なのでサプリも飲み忘れるしウォーキングもしない日あったり、、、、
不真面目に頑張ってます💦- 12月1日
ママリ
ありがとうございます(^^)
DHEA値は、DHEAのサプリで改善されますか?
前の病院でHOMAで引っ掛かり、メトグルコを飲んでいた時期もありました💦
因みに自己流でどの様な事されてましたか?
2ヶ月の赤ちゃんは治療で授かりましたか?
色々聞いてすみません💦
はじめてのママリ🔰
DHEAsは200以上だったので処方してもらえずでした。あとは筋肉注射です。
私もメトグルコ飲んでて、その後やっと正常胚できました。正常胚も3個で1人産まれる確率なので、やっと妊娠継続出産でした。
刺激やトリガー、単位の組み合わせを色々試しました。人によって正常胚出る組み合わせ変わるみたいで。
サプリはbabymeとかしっかりしたやつ飲みました。安いのだと添加物だけで意味ないかなと。運動は大事ですし、BMIも適正が良いみたいです。痩せ過ぎよりも。オーソモレキュラーも参考にはしてました。
ママリ
詳しくありがとうございます😊
サプリ、baby meの何飲んでましたか?
あと、どんな運動してましたか?
ミトコンウォーク勧められました‼️
はじめてのママリ🔰
レスベラトロールやDHA.EPA、V.D、亜鉛、鉄、イノシトール等などです。L-カルニチンやアスタリール、メラトニン、ユベラ、バイアスピリンなどもです。
20個染色体異常なのでなかなか難しいです。数こなすしかないけど辛いですよね。
はじめてのママリ🔰
運動はありきたりですが、元々山歩きはしてたのでその程度です。
ママリ
サプリ、なかなかの量ですね‼️
でも、良いと聞けば飲まずにはいられなくなりますよね💦
本当に結果が出ないのが続くと、
辛いですね🥵