
コメント

はじめてのママリ🔰
仰る通りかと思いますが、自己流で色々やってました😅専門医が医学的根拠のあると言っていたのは、DHEAs値やビタミンD値、テストステロン値に基づく投薬のみでした。ですがHOMA-Rで高値だったら内服し卵質改善といったように、少しは効果あるのかなと思ってました😂

みよ
似た状況なので、回答になってないかもしれませんが、思わずコメントしてしまいました😭
私は流産3回、検査したら旦那の染色体異常によるものと判明、37歳の時に採卵8回、pgtaで10個中3個の正常卵、2回移植失敗で最後の卵で息子を出産できました。
今39歳で2人目妊活中ですが、採卵7回でpgta全滅でした😢
2年違うと旦那の染色体異常だけでなく、自分の加齢もあるのでなかなか正常卵ができなくなってくるみたいですね💦
-
みよ
すみません、回答途中で投稿しちゃいました💦
多分数打ちゃ当たる、って感じで採卵数を多く作って、確率を上げるために先生も言ったのかな、とは思いますが、染色体異常ってどうしようもないやん、と私もしょげているところです😂
とりあえず私もヨガとサプリまた始めようと思っています!- 10月29日
-
ママリ
本当に、数打ち当たる、運ですよね💦
40代でも運良く一回の採卵移植で出来る人いますしね‼️
人の事あまり行ったらダメですが、運動もしてないファストフードばかりでタバコめっちゃ吸う同級生の職場の人も1発でしたし😭
サプリや運動で良好胚作る、
良好胚=正常胚の確率が高いし、
私もボチボチ頑張ります。。
サプリは何を飲まれる予定ですか?
私は保険が終わり、次から自費です😨- 10月29日
-
みよ
そうなんですよね〜、私実は職場が産婦人科なんだ、年上でも肥満体でも一回でできる人いますもんね〜🥲
サプリは、1回目の妊活の時に飲んでて、2回目の時はサボりがちになってた、ビタミンD、ビタミンE、亜鉛、メラトニンは飲もうかと!
レスベラトロールはここ最近採卵にいいって言われてるけど、移植の時は向かないらしいから、一本飲んで様子みようかと😅- 10月29日
-
ママリ
私が検討しているサプリが同じでした😛
サプリも金額バカにならないし大変ですよね💦
みよさんも頑張って下さいね‼️- 10月29日
ママリ
ありがとうございます(^^)
DHEA値は、DHEAのサプリで改善されますか?
前の病院でHOMAで引っ掛かり、メトグルコを飲んでいた時期もありました💦
因みに自己流でどの様な事されてましたか?
2ヶ月の赤ちゃんは治療で授かりましたか?
色々聞いてすみません💦
はじめてのママリ🔰
DHEAsは200以上だったので処方してもらえずでした。あとは筋肉注射です。
私もメトグルコ飲んでて、その後やっと正常胚できました。正常胚も3個で1人産まれる確率なので、やっと妊娠継続出産でした。
刺激やトリガー、単位の組み合わせを色々試しました。人によって正常胚出る組み合わせ変わるみたいで。
サプリはbabymeとかしっかりしたやつ飲みました。安いのだと添加物だけで意味ないかなと。運動は大事ですし、BMIも適正が良いみたいです。痩せ過ぎよりも。オーソモレキュラーも参考にはしてました。
ママリ
詳しくありがとうございます😊
サプリ、baby meの何飲んでましたか?
あと、どんな運動してましたか?
ミトコンウォーク勧められました‼️
はじめてのママリ🔰
レスベラトロールやDHA.EPA、V.D、亜鉛、鉄、イノシトール等などです。L-カルニチンやアスタリール、メラトニン、ユベラ、バイアスピリンなどもです。
20個染色体異常なのでなかなか難しいです。数こなすしかないけど辛いですよね。
はじめてのママリ🔰
運動はありきたりですが、元々山歩きはしてたのでその程度です。
ママリ
サプリ、なかなかの量ですね‼️
でも、良いと聞けば飲まずにはいられなくなりますよね💦
本当に結果が出ないのが続くと、
辛いですね🥵