![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の行動が気になります。ADHDの可能性も考えられます。専門家に相談してみることをお勧めします。
夫が子供より手かかるのですがどうしたら直るでしょうか…😭
クレジットカードとか重要書類の登録忘れやミスが多発で、私が確認しないといつも過払いになったりしているので、かなり無駄にお金消えてます😭
些細なことで言うと、自分でインスタントのコーヒー入れたりフルグラ作ったりするのですが、毎回こぼれたままだし床にも散らばってるし牛乳そのまま出しっぱなしだったりします…ご飯のあとも下に何かと落ちてますし、何度言ってもゴミを放置しています🙄(私が片付けないとすぐ汚部屋になります)
ADHD?とかなのですかね…仕方のない事なのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの人もそうですが、もう治りません。諦めてます。成長しないって子供よりやっかいですよね🤔
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。やはりどうしようもないのですね…。
今までなんとか補ってこれたのですが育児疲れがきてしんどくて夫に手をかけてられなくなり、信じて任せようと思いきや…ゴミとかワイヤレスイヤホンとか子どもの布団横に置いたままにするしこれから(子供が動き始めて誤飲とかあるので)もっと大変になりそうで泣…😭