![くるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎動が心配で病院に行ったけど、心拍は問題なし。助産師の対応が不安で、メンタルも不安定。涙が出そう。
胎動が30分に10回なくて、不安で病院きたけど、
ほんとに来てよかったのか。
NSTやってるけど、心拍は聞こえてる。
あんまり和気あいあいって感じの助産師さんがいなくて、
あえてなのかもしれないけど、余計に不安を煽られてる気がして。
👶大丈夫か??👶元気か??
不安ばかりな、母でごめんね。
メンタルやられてんな。と思う。
胎動あったら押してねって言われたボタンも、緊張しすぎて胎動も感じれなかったらどうしようとか。
不安で不安で。
涙出そう。
- くるり(生後3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
来て良かったですよ!
なにかあってからでは遅いので!
ちゃんと考えて行動できてて偉いです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫です😊
病院に行ってみてもらって正解です✨
赤ちゃんのもしものことを考えて行動できる素敵なお母さんです👏
-
くるり
ありがとうございます😭
コメントでもまた涙出るっていう、何かあってからでは遅い。って言うのはわかるんですが、やっぱり、このくらいで電話してもいいのかな、大丈夫なのかなって、ずっと思ってたので、行動できてよかったです😭- 10月28日
![はこい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はこい🔰
赤ちゃんの為に行動できる素敵なママです!!
大丈夫大丈夫☺️
不安な時は病院に駆け込みましょう!
何も無かったらそれでよかったって思っていいんです😌
わたしも同じく胎動が感じられず不安で病院へ行き、心拍もあり元気ですよと言われ迷惑だったかな、、?と思っていたら、その後の内診前にちょろっと高位破水してしまい急遽入院になったので助産師さんに「来てくれてよかった!例え何も無くても来てくれてありがとう!」と言われました、同じくそこで涙が🥲
きっと助産師さんも忙しかったりで作業的になっているのかもしれないですが、内心はみんなそう思ってると思います☺️
母子共に健康に出産できますように🍀
-
くるり
ありがとうございます😭
不安でストレスかけるよりよっぽど、病院行って安心した方がいいですよね✨
お金別で取られましたが全然屁でもないです。
迷惑かなって思いますよね😢
「赤ちゃん動いてるよー」の一言でもうだめでした。
「心配だったよねー」って言われてもう止まらなかったです。😢
後もう少し、頑張ります✨- 10月28日
くるり
ありがとうございます。
しっかり、助産師さんの、言葉に涙出ました。
メンタルお豆腐なのほんとに勘弁したいです💦
はじめてのママリ
私もよく緊急で行ってて、ブラックリスト載らない?て聞いてました。笑
けど1人でどうなんだろうて悩む時間があるなら病院きて!なにもなかったらそれでいいんだから!と助産師さんに言われてそうしてました!
実際おりもの多いなーだけで行ったら破水してたりとかで、母の勘は大事なので違和感かんじたすぐ病院行ってくださいね😫
産まれてからもこれ大丈夫?とよくなってます現在、、笑
くるり
もう入院してずっとNSTつけてたい...😖
不安で押しつぶされそうです...8.9ヶ月の時はものすごくドカドカ動いてたので余計に😖
産まれてからもきっとしばらくは色んな意味で眠れないんだろうな..と思ってます😩
そんなに気張らなくてもって、思うんですけど、やっぱり、色んな不安があるんだと思います..自分自身😖