※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動について、感じ方にばらつきがあるのは普通でしょうか。時々しか感じないこともあります。

胎動に関してお聞きしたいです😭
その日によるんですが…めっちゃわかるときとわからないときがあります😭
まだこの週数だと腸が動いてるのか胎動なのかっていう感じみたいですが、たまにポコポコってのがあります😼でも、毎時間あるわけでもなく、何時間もなくて突然うごいたりする程度です😭
それが、日によって、すごく動くのをわかるときと、数回しかわからないときもあります。
それって普通なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

19週の頃はそんな感じでしたよ!
毎日よく動いてるってわかったのは24週くらいからだったと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    胎動ってどのくらいなんだろうなって思ってました💦すごいたくさんあるときはあるし、ないときは全然ない感じなので😿気づいてないだけかもしれない…けど。
    でも、気にしてると意外となにも感じないです😿笑

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎動無い時間は不安になりますよね💦
    胎動カウントするのも後期になってからですし、それまではわかりづらい日もあるってことなのかなと思います🙆‍♀️
    後期になれば静かで今寝てるなって思うと、20〜30分後くらいに動き始めるので安心出来るようになると思います!

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当に胎動ってこんなかんじか〜っていうのは分かったのですが、色々と考えてしまいますよね🥲

    胎動カウンターもそうなんですね。まったくないとかではないから大丈夫かなって思ってますが、待ってみると意外となにもわからないっていう💦
    でも、わかるときはわかるんですよね😢それが、基準になってしまうと少ないと不安になります😭

    • 7月3日