![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子のママ依存がひどく、夜遅く帰宅するとパパと寝ない。愛情表現はしているが、寂しい思いをさせているのか心配。
年中男の子のママ依存がひどいです…。
何をするにもママ。お風呂も歯磨きも寝るのも全部ママ。
まぁそれはいいんですが、旦那がちょっとかわいそうだし、
私が仕事で夜遅くなる時もあって、それでもパパと寝てくれないので(泣き叫ぶ)、急いで帰ってご飯もお風呂もせず寝かしつけ…ってことがよくあり、私がしんどいです💦
愛情不足なのか、逆にべったりしすぎなのか分かりません🥲
私の仕事が忙しくて夜帰りが遅くなってしまったり、土曜日もパパに任せて仕事の時もたまにあります💦
それで寂しい思いをさせているのでしょうか…。
でも、私としてはかなり可愛いがっていて、よく抱っこしたりとか、好き好き言ったりほっぺにチューしたり、かなり愛情表現しているつもりです。
逆にそれがよくないのでしょうか😩
- ママリ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
文書読んでみた感想ですが特に愛情不足ではないかと思います!多すぎることもないと思います。
年長の息子も何するのもママです!パパ大っ嫌いなので仕方ないです…
ママリ
本当ですか!よかったです🥹