![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングに子どものおもちゃを置いたら、そこで遊んでくれるか心配です。別部屋に置いたら聞いてくれるでしょうか?子どもは5歳と2歳の男の子です。
マイホーム計画中なんですが、リビングに隣接する和室に子どものおもちゃを置いたらそこで遊んでくれますかね?
今の賃貸にはリビングしか置くところなくてテレビの前でおもちゃ散らかし放題、ダイニングテーブルの上にも散らかし放題で、毎日毎日片付け&声かけで気が狂いそうで😂
別部屋に置いて絶対そこで遊んで!って言ったら少しは聞いてくれるかな?
ちなみに5歳と2歳の男の子二人です👦👦
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
最初から「ここが遊ぶ部屋です」って言ってあったらそこで遊ぶと思います🙆
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもそうする予定です!
2歳は微妙かもしれませんが、何回か教えたらできそうです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは何度行っても
無理でした(笑)
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
年長と2歳児がいます💡
リビング横の和室におもちゃ置いて遊び場にしてますが、至る所におもちゃ散らかしてます😅
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
賃貸でそのような間取りですが、産まれてからずっと言ってるけどうちも何度言ってもリビングに持ってきちゃって無理です😅(1歳3歳)なので今建ててるマイホームは隣接した和室は諦めました!
![なのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのん
うちもリビングに隣接する和室があり、そこにおもちゃを置いてますが、リビングにテレビがあり私や旦那がそこにいることが多いので、リビングに持ってきて遊んでしまうことが多いです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます❗まとめての返信で失礼します🙇
遊びスペースとして区切ってもやはり外に持って来てしまいがちな感じですね😅
でももしかしたらそこで遊んでくれるかもと希望も持ちたい…
この片付け地獄から早く解放されたいです😭
コメント