※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🪽
お仕事

仕事復帰について。保育士です。私は8年間正職で保育士をしてきて、第一…

仕事復帰について。保育士です。
長文ですが、聞いて下さい😭


私は8年間正職で保育士をしてきて、第一子を妊娠し、産休育休に入りました。

勤務時間が7時-19時の間のシフト制、大量の持ち帰り書類、研修への強制参加、クラスリーダーを任されること、休憩なしの職員会議への参加、などなど含め独身時代ではなんとかこなしていてた激務をとてもじゃないけど赤ちゃんのいる生活でこなせる自信がなかったので、復帰はパートを希望しました。

パートは書類の量がぐんと減って、毎日決まった時間の就業時間だからです。


先日、復帰後のパートでの就業時間の希望を聞かれたので、9時-16時をお願いしました。
しかし、その枠は保育士が十分に足りてるから、必要ないと言われました。
会社側が希望する時間は8時-13時か13時-17時と。


パート職員が居ない朝夕の時間帯は全て正職が穴埋めしないといけないからその大変さんも知ってるし、会社側が言っている意味も分かるんですが、
半日の就業時間を提示される=パートに余分な時給は払いたくないのという意味なので、
あぁ自分はもう会社側から求められてないんだなぁ〜と察しました。

今まで正職でバリバリ働いて4年連続年長担任も引き受け、自分でいうのもなんですが期待されていることは分かってて働いていたので、正職からパートに降格したら、こんなにも復帰を歓迎されないんだなと悲しくなりました。
パートでの復帰後も期待されると自意識でしたが、まるで使い捨てカイロのような扱いのように感じてしまい、虚無感でいっぱいです。

企業型ではなく私立の保育園なので独特の社会ですが、つくづく妊娠しても復帰しても女って働きにくい世の中だなぁと感じました。

コメント

はじめてのママリ🔰

批判もあるかもしれませんが、私だったら一旦それで引き受けて産休育休をとり、その間に転職先を探して手当は貰っちゃうと思います😂
保育業界はどこも人手不足なので、むしろ9時〜16時の活動する時間に人手が欲しいところはいっぱいあると思います!

ゆうか

私も保育士です。
それは辛いですよね😢だけど正規で小さい子どもがいてっていう生活は絶対無理ですよね💦

うちが働いてた園も、正規で子どもがいる先生はみんな実家で同居とか、親に夜ご飯お願いしてたりっていう生活の方でした💦

園も🪽さんには期待してるし頼りにしてるのは間違いないです😊
だけど私立ということで経営のこともあるし、カツカツなんではないでしょうか😢
人件費削るなーって感じですけどね💦

はじめてのママリ🔰

同じく私立園の保育士です。
その扱いはひど過ぎますね💦
その時間パートを採用すれば、少しでも持ち帰りも減るし、休憩も取れるのに、、、と思いますよね🤔
9:00〜16:00ですが、残ってくれるだけでありがたい!!女神!!!って言われてます😂シンプルにそのくらい人足りてないです。笑
同じくシフト制だし、6連勤当たり前だし、休憩ないし、持ち帰り多すぎるし、、、正社員じゃ無理でした😇