※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

LINEを使わず、育成会や学校でのトラブルに困っている。他の人も同様の悩みを持つことを知り、外国人の友人は別のアプリを利用している。LINEを使わないことに対する理解を求めている。

私はLINEをしていません💦
批判や変な発言はやめてください。

自分のスマホでやるのは抵抗あり、別にLINE用を設けています。育成会から無理やり「やってください!」と言われて仕方なく用意しました💧

今までLINEをしていなくて困ったことはありません。

最近耳にするのは、娘の同級生の親が親同士でLINEでケンカしたとか揉め事おこしたとか…

先ほどもとある方がLINEに食いついてきて笑
話をしたのですが…
育成会、学校、全てLINEをどうにかして欲しい!と…
便利で楽だけど、育成会や学校までLINEって…
と色々お話聞きました。

実際私も育成会から連絡があり確認します。
その後、スマホをいじっていないのに内容を再度確認しようとしたら…全て消えていました😑
他のお母さんに聞くと消えてないとか…なぜうちだけ消えたのか…
そんなことになるなら意味ないような…

ママリではやってないのはおかしい人発言されたりしますが、やはり世の中嫌な人もいるんだ(他のお母さんもやりたくないけど仕方なくと)とわかりました。

外国人のお友達もLINEはわからない!と世界シェアのアプリを利用してると言ってました。
LINEを否定するわけではないけど、みんながLINEじゃないんだよ〜わかって〜😂ってなりました💦

コメント

deleted user

むずかしいですね。もちろんみんながラインではないけれどやはり大多数の人がそうであればそちらに合わせることが多くなりますもんね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこなんですよね…
    やっぱりやってない、やりたくない人はいるのに「あなただけやってません!」とか嘘つかれて無理やりやることになりました💧
    LINEしてないと困るとか言われてましたけど…
    学校の役員もLINEしてなくても全然できましたし、私以外にもLINEが嫌なのかな?LINEじゃない人いました。

    合わせるのは必要かもしれないけど…みんながみんなって…他の専用アプリにして欲しい💧

    • 10月26日
でん

私の友達も長らくLINEやってなかった子がいます!
その時はメールでやり取りしていました!

その後、その子はLINEするようになりましたが、未だにその子はクレカもETCの引き落とし以外持ってないです☺️

個人情報とか簡単に抜き取られる世の中なので、きちんと自己管理できていて凄いなぁと私は思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達と合いそう!笑
    私もクレカは1枚のみ!でやってきてます💦
    もう1枚あるけどそれはTカードで仕方なく😅使ってません💦

    実際、クレカで勝手に流出されて勝手に使われました😑
    大変でした💧

    LINEも目の前で乗っ取られた人見てます💦それでやる気なし!

    • 10月26日
🦒

LINEやってないひとはおかしいって考えの人いるんですね。同調圧力+人格否定みたいで怖いです😅

海外に住んでいて周りにLINE使ってる人いませんが、確かにWhatsAppとか人気のアプリは使わざるを得ない場合ありますね。グループチャットする時に大多数が共通で利用してるアプリが選ばれますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよ〜なんだろ…
    なんでやらないの!とか威圧的な…
    やってないからおかしい→関わらないみたいな…

    やはり海外だと使ってないですよね💦それは聞きます。
    そっちのほうが安心、安全とも聞いたことあります。世界シェアなだけに…

    LINEって個人で楽しむもの…みたいな…
    団体で使うなら他のアプリにして欲しい…と思ってます。

    学校などはアプリなので…

    • 10月26日
あきら

LINEを入れない人はおかしいとは全く思いませんが、LINEが普及しているのも確かです。
なので、LINEをしてない方用に別の手段を用意し、LINEしてる方としてない方分けて連絡するのも大変かなとは思います。
わざわざLINE専用の携帯を用意されてすごいと思います^ - ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINEは目の前でアカウント乗っ取られた人がいて…
    大変だったようです💦

    あと…育成会のLINEについても昔から反対していた(LINEやメールやり取り)のにも関わらず、ある方が周りに反対する人がいなくなった(6年生になって)からやり始め…
    他の地区にも広めてしまい、他の地区のお母さんも「やりたくない…」って…

    管理するほうも大変らしく、
    逆にプリントとか文字が潰れて全然見えない💧
    やる人によってかなり違う😂それもちょっと…
    やはりLINEだと見忘れ、見間違え?(字が潰れてる)で不満は聞いてます‥

    • 10月26日
イチゴスペシャル

お気持ち分かります😭
前は連絡網が普通だったけど最近はクラスもライン作っていたり‥
娘が小学校の時、行事ごとの、親の出番の件でクラス委員のママの発言をきっかけに大炎上したことありラインって楽だけど気持ちも伝わりにくいしラインが合格!とは限らなく良し悪しですよね。。ちなみに我が子(3人目)は支援クラスなので低学年のうちはクラスライン入るつもりないです。なのでラインって何か嫌いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂
    そうそう…文字って難しいから受け取り方間違えると大変ですよね💦

    娘の友達の親から来た文面もバカにしてるのか?って感じで返ってきて嫌になりました😂
    あと…コミュニケーションが取れないのが難点かな💦
    と思います💦

    目の前でアカウント乗っ取られた人見て余計に嫌💧

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

なんで消えたんでしょうね?
一度既読になると、相手側から削除しても消せない仕様だったと思うので、もしかしたら何か操作ミスをしたのかも?

LINEは時代の流れと考えると仕方ないのかなと思います。
一昔前はメールかな?その前は連絡文書?支払いなんかも、手渡しから振り込みや引き落としになったり。便利な方に流れていくものかなと思います。
幼稚園ではコドモンというアプリを導入されてます。連絡やアンケート的なものだけなら、そういうのでもいい気がしますね。無駄なやり取りは一切ないので。
月額利用料が掛かったり、メンテナンスが必要だったりと不便な点は多々あるかもですが、提案されてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育成会LINEはお友達?ショップの方が使ってるやつらしいです。
    でも…LINE専用でほぼ使わない、開かないので消すこともないんですよね😂
    逆に回覧板からLINEになってしまい、LINEが消えたということはちゃんと連絡来ているか不安です💧

    うちも保育園、幼稚園はコドモンですが…
    あれ、学年末に消えちゃうんですよね💧で、消えると復活できなくて写真も何もかも全てのデータがなくなる…

    それを幼稚園も知らず、今年度発覚してからコドモンと併用して別のアプリも使うようになりました。

    会社の若い子も言ってましたが「みんながみんなLINEって感覚だから面倒だし、育成会とか学校だったらある程度の団体なんだから他の専用無料アプリがあるのにわからない人が多いんですね!」とピシャリ!

    ある程度の人数なら専用アプリにして欲しいです😂

    そして…担当によってはやはり疎いから添付されたプリント文字潰れして読めない💧
    そこも問題💧

    学校が地域連携アプリなので一括にすれば良いのに…と思ってます💦

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に回答しました。、

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

みなさんからこんなにコメントいただけるとは思いませんでした😲

個別にコメントさせていただきましたが…
目の前でアカウント乗っ取られた人見ていて😅
それも恐怖😱
くせ強い方からのメッセージも恐怖😱

回覧板→LINEになりちゃんと連絡来てるか不安😑
学校アプリも不具合あるので余計…
変なことが重なり恐怖心…

色々ご意見聞けて良かったです😊

はじめてのママリ🔰

学校がアプリ入れてるなら、それを活用しましょうって提案してもいいんじゃないですかね?

コドモンのデータは園側の設定で消えてるので(園でいつデータが閲覧出来なくなるか設定可能なので)、デベロッパーに相談したら復旧出来ると思いますよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    え?コドモン!私も直接…と思ったのですがデベロッパー!Playストアのほうから問い合わせすればいいってことですね?

    ただ…園も保育園→幼稚園の切り替えで消えたのか…
    身長、体重も消え…
    園がくれた写真も閲覧期間がまだまだ先で安心してたら全て消えていて😂
    他のママも同じ状況で後でやろうとしてたのに…って💦

    閲覧期間設定できるのに消えるって…ですね💦

    育成会LINE…やる!と言った方が強引に進め、当時の会長が泣かされたそうです😂仕方なく…と始めるしかなかったとか…
    自身が経営者でお店で使ってるから!と…
    学校アプリもなんだかんだで不具合も多いし…学校も2つのアプリを併用でどっち見て良いかわからず😂
    (同じ内容だったり、片方にしか情報なかったり💦)

    こういうのは専門というか詳しい人じゃないと…と思いました💦😂
    長々すみません🙇

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姉が確か、後から注文しようと思ってた写真が消えていて園に言ってもダメだったので直接問い合わせてました。
    データは残ってると思うので聞いてみて下さい👍

    そうですね、アプリなどに詳しい人がいればいいんでしょうけど、アプリの乱立は困りますね。。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです!
    ママリさんからコドモンの件を教えていただき実行しました!
    コドモンから園に確認〜ということになってしまいましたが、園が対応してくれたのでコドモンが復活しました😂

    ありがとうございます🙇
    まだ全部が見られはしないのですが…保育園の先生も使い方わからなかったらしく💦
    お互い良い方向になりました😊
    お礼が伝えたくコメント送りました。

    • 12月4日