※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみん
家族・旦那

旦那さんとの関係について子供2人、共働き夫婦です。一緒に暮らし、夫婦…

旦那さんとの関係について

子供2人、共働き夫婦です。
一緒に暮らし、夫婦になり、子供ができてから旦那の態度がだいぶ変わったなぁ…と感じています。

とにかく、返事をしなくなりました。
朝のおはようや、おやすみ、いただきますもしません。これは一緒に暮らすようになりすぐに無くなり、いちいち言うの面倒と言われました。
電話に出る時のもしもしなども言わず、他の人に比べて通話状態になってから無言でいられます。こちらが話さないと10秒くらいして「…何?」という感じです。
昔は私とも人並みにちゃんと会話していたし、会社の人だと通話ボタン押したらすぐに「はい!もしもし」と出るので、イヤな態度を取られてるんだと思いました。
あと謝れません。子供にも私にも。

子供が水筒を忘れてしまい在宅していた旦那に電話をかけると「何?」と電話に出て、子供が水筒を忘れた旨を伝えると
旦那「家にあるわ」
私「届けてもらえる?」
旦那「……ブツッ(電話を切られました)」

こんな態度の旦那にイライラするのと、何だか悲しい気持ちになってしまいます。
その他私に注意されると、自分に非があっても逆ギレしてくるので気遣うのにも疲れます。

夫婦ってこんなもんですか?
ここから関係性が変わった人はいますか?

コメント