
産後に子宮がん検診を受けていないことに不安を感じている女性がいます。子宮筋腫についても気になっており、検診を受ける決意をしましたが、周囲の癌の話を聞いて不安が募っています。検診結果を受け入れる覚悟はあるようです。
産後、何年も子宮がん検診受けてない..なんて方
いないですよね🥲🥲🥲🥲??
ちなみに子宮筋腫が消えることはありますか??
1人目の時に指摘受けましたが
2人目の時は子宮筋腫の話はされませんでした😳
5.6年になるでしようか
行けてなくてこの度、受けようと決意して
個別健診で市の検診に申し込みして 受診券待ちです。
理由は友人が子宮ではないのですが
癌で抗がん剤治療を始めたことを聞いたこと..
周りでも知り合いが子宮頚がんだったなどという話も
聞くようになり。
行けないでいた自分が大いに悪いのですが
まじでぶん殴りたい...
受診券届くまで二週間、それからの受診になるのですが
検索魔になり不安になっちゃってます💦
産後から排卵痛も感じたり
年を追うごとに生理前の頭痛や腰、
子宮の鈍痛も感じたり。
結果がどうであれ
ダメなら医者の言う通りに
治療しようと旦那は言ってくれました💦
バカなのは承知です、
厳しい言葉はお許しください(><)
- yuwa𖠿𖡂

( ̄^ ̄)ゞ
10年受けてなかったです✨️
今回妊娠してなかったらずっと受けてないと思います💦

miho
子宮筋腫のことはわかりませんが💦
私も2人目産んでから健康診断を含めて受けてませんでした💡
なので、3人目妊娠して検査したので…7年ぶりとかですかね?🙄✨
血液検査や子宮頸がん検査の結果も問題なく過ごしてます💡
コメント