※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那様との家事育児分担について、フルタイムで働くママさんたちの経験を知りたいです。旦那様との分担や名もなき家事育児について教えてください。

旦那様との家事育児分担について

もうそろそろ、育休が終わります…🥲
子ども2人分合わせて、約4年も育休とらせていただきました。寂しい気持ちもありますが、それよりも、復職後の生活におびえております。🥲

復帰したあと、部分休業などはなく、がっつりフルタイム勤務です。朝7時〜帰りは早くても18時。旦那も同じ職種ですが、同じくらいかわたしの方が忙しいかな、くらいです。
実母が近くに住んでいるので、かなり頼ってしまうと思います。

そこで、旦那様と同じくらいもしくは旦那様以上に、フルタイムで働いていらっしゃるママさんたちに質問です。🥲
旦那様との家事育児分担はどのようになっていますか?
わたしの旦那は、今現在でも家事も育児もめちゃくちゃやってくれるのですが、でももちろん専業主婦のわたしがメインです。
復職したら、がっつり半々くらいに分担できるのかな?と🥲
名もなき家事育児も旦那様がやってらっしゃったりしますか?🥲
たとえば保育園関係でいえば、
子どもの保育園の書類書きや先生への連絡
名札が取れかけてたら付け直す
スケジュールを把握して必要なものを用意する
など。細かいですが、書ききれないくらいありますよね🥲

家事を手伝う、育児に参加する…みたいな他人事感はもう古い!とは言いつつ、やっぱりなんだかんだ、ママの方がメインというのは変わらないのかな…と😅
ワーママのみなさん、いかがですか?😭
家事育児分担教えていただきたいです😭🙏

コメント

ママリ

正直苦労するのはママです。やってくれてたとしても4年間育休とり主婦みたいな生活してたら、そこからプラス仕事と考えていたほうがいいですよ💦

親が頼れるなら頼るのが1番ありがたいですね…

わたしは時短勤務なのでわたしの方が家にいる時間はながくなり、ほぼ全ての家事をわたしがやっています。

分担というより、お互いが家事が終わってゆっくりできるタイミングがおなじになるように得意なことは得意な人がやればいいと思います。

私 子供の身の周りの世話、食事、キッチンまわりの片付け保育園の準備、名もなき家事をする。

夫 洗濯、掃除機、床拭き、ゴミまとめ

でだいたいお互いがやる家事は定着しています!

四年ぶりの社会復帰は相当疲労しますよ😭体調崩さないようにしてくださいね🥺

はじめてのママリ🔰

日常は何も言わなくてもやってくれます。が、行動が遅いです。笑
なのでいちいち指示しちゃった方が早いです💦

私が黙ってイライラして1人でやるより、「おねがーい!」と声をかけて2人で協力した方が夫婦仲も良いです☺️

細かいことについては、「これ(書類)どうする?」「これとれちゃったんだけど直せる?」←不器用などと旦那に確認します。
自分がやった方が早いことは聞きもしないです。自分の余裕がなくなる前に頼む感じです。

家事としては、私が料理が苦手。旦那が料理が得意なのでめちゃくちゃ甘えています。
そのかわり、旦那は育児が苦手😂なので子どもたちのメインは私です。
お互い苦手分野が違うので助かります。2人とも苦手な部分はできるだけ楽しています。
食洗機など。

はじめてのママリ🔰

保育園関係の細かい連絡などはやはりママが中心にならざるを得ないかなと思います。保育士さんたちもママを中心にすることが多いので…

同じだけの情報量を同時に入手して実行に移すことは難しいのでやはり役割を明確にするのが簡単かなと思います。

うちはメインは私がやってますが後片付けは全て旦那の担当です。毎日のキッチンの片付け、リビングの原状回復、洗濯物たたむのとかです。

あとはルーチンでできる毎日の保育園準備、送りを旦那がやってます。

人によりますがやはり男性はマルチタスクが苦手のように思います。あれこれあれこれ全然毛色の異なる色んなことを覚えていて決めて実行するのはやはり女性のが向いている気がしますね。

ざっくり分けて時間がかかるもの、整っていなければ気分が悪いことをやってもらって自分はそれはやらなくていいんだ、となっている方が楽ですよ。