
コメント

はじめてのママリ🔰
仲良し?かどうかは分かりませんが…
夫が遠くに転勤になり、単身赴任してもらうことに。
それをきっかけに夫婦で今後どうするか?この状況をどう思っているのか?を話し合うことになりました。
お互いに関係を修復したい気持ちがあり、そこから修復に向けて話し合いました😌
単身赴任してもらっているので、時々帰ってくる状況が私も楽で受け入れやすいです。
子供がいない日は2人でランチに行くほど関係は修復しています☺️
はじめてのママリ🔰
仲良し?かどうかは分かりませんが…
夫が遠くに転勤になり、単身赴任してもらうことに。
それをきっかけに夫婦で今後どうするか?この状況をどう思っているのか?を話し合うことになりました。
お互いに関係を修復したい気持ちがあり、そこから修復に向けて話し合いました😌
単身赴任してもらっているので、時々帰ってくる状況が私も楽で受け入れやすいです。
子供がいない日は2人でランチに行くほど関係は修復しています☺️
「旦那」に関する質問
上の子を保育園に預けることへの罪悪感についてです。 新生児と1歳9ヶ月の子がいます。 私は連続育休中です。 今年の4月から上の子が保育園に入園し、今は慣らし保育中で初日は少し泣いたようですが2日目からは楽しく過…
営業のせいだと思う私が至らないのでしょうか? 分譲地の戸建てを契約して、夫は持病や通院無し、 住宅ローンの事前審査も受かりました。 本審査は◯月までに決めたらいいと営業に確認し、 それまでに自分たちでも安く借…
上の子の幼稚園の入園式が明日なのですが‥ 下の子(1歳)が普段は保育園に行ってて 明日もいつも通り預かってもらえるの預けて 上の子の入園式に旦那と行こうと思ってたのですが🥹 入園式なのに下の子連れていかないの?…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
程よい距離感大事ですよね😭😭