※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょりー
ココロ・悩み

みなさんのお子様がもし下記の状況になったら様子見しますか?相談します…

みなさんのお子様がもし下記の状況になったら様子見しますか?相談しますか?

元々息子は性格的に臆病で初めてのことに抵抗を示すことが多く、幼稚園入園時もしばらく行き渋りが激しかったり、初めてのことは「やらない。」と言ったり、慣れるまで嫌がることが多い子ではあります。

就学前健診に行ってきたのですが、息子がわたしと離れる不安から大泣きしてしまいました。
途中から高学年のお兄さんが付き添って2人で健診をまわる形だったのですが、大泣きしてしまったためわたしも後ろからついていくことになりました。

繊細な部分があるんだとは思いますが、今まで発達面で特になにか言われたことはありませんでした。
ただ入学して不安感から拒否することが多いと周りに迷惑をかけてしまうこともあると思いますし、就学前に学校や機関に相談しておいた方がいいのでしょうか。

学校で先生に「就学前に相談されますか?入学して様子見てから考えますか?」と言われ一度帰宅してどちらにするか考えます。と言って帰宅したのですが、先生は相談したり対策をとった方がいいからそういう話をされたのでしょうか💦

付き添いしてくれたお兄さんも困らせてしまったまま、お礼や謝るタイミングを逃してしまい何も言えずに別れてしまったのも心残りで色々と申し訳なさでいっぱいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

年長でその状態なら相談します。

はじめてのママリ🔰

小学校は、幼稚園と違って本格的な集団生活になるので、今までなら嫌がっていても様子を見てくれてたものが、「ついてこられない」評価に変わってしまいます。

先生からも相談を促されていますし、何か理由があって出来ないのに、放置や出来ない評価されると、子どもが可哀想なので、私なら相談します🤔

でも、1番近くで見ておられるのはしょりーさんなので、渋るけど慣れたら大丈夫とか、最初だけなんだけどなーっていう程度なら、入学後、担任の先生に相談するとかでもいいかもしれません。

はじめてのママリ🔰

私なら相談します☺️

うちの子はまだ年中で発達について指摘された事はないですが、しょりーさんのお子さんと性格が一緒です‼︎

なので、就学前検診で何か言われたら相談しようと思ってます‼︎

もしも子供が普通級を苦痛に感じる事があれば、対策をしっかりと知っておきたいので☺️