
コメント

まっこ
私はそういう時、こんなことされた!みたいにクレーム入れる感じではなく、あくまでも「娘がこう話してるんですが、先生何かご存知ですか?」とか「◯◯ちゃん(問題児)と喧嘩とかしちゃってませんか?」みたいに様子を伺う感じで聞きます💦
ちゃんと見てなさいよ!みたいな言い方だと先生も不快だと思うので、可能な範囲で様子を見てて頂けると有難いです💦みたいな…
まっこ
私はそういう時、こんなことされた!みたいにクレーム入れる感じではなく、あくまでも「娘がこう話してるんですが、先生何かご存知ですか?」とか「◯◯ちゃん(問題児)と喧嘩とかしちゃってませんか?」みたいに様子を伺う感じで聞きます💦
ちゃんと見てなさいよ!みたいな言い方だと先生も不快だと思うので、可能な範囲で様子を見てて頂けると有難いです💦みたいな…
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那に子供を預けて、昼間友達と遊ぶ頻度 みなさんどれくらいですか? 我が家は一人娘が5歳です。 旦那は基本土日休みですが、仕事が終わらず残業が多いです。優しいパパで子供好きですが、体力無い方なので日々疲れてい…
大きい公園で数組テント張って子供とのんびりしてると真ん中でソフトボールでないサッカーボールで野球を始めました。 テントに何回も当たって私にも何回も当たってそのうち目に2回も当たりました😭 顔も見ずに「ません〜…
人に貸したお金を取り戻すために、弁護士さんに相談したことがある方はいらっしゃいますか? 私が馬鹿だったために、生活に困っていた知人に150万程貸してしまいました。返す返すと言われ続けて返ってきたのは14万のみ…。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね。言い方一つで違いますね。
少し前も別の男の子の件で、叩かれたり押されたりがあって、どのような対応されてますか?と連絡帳で聞きました。その後話がありましたが、申し訳ないですが、療育に通っている子でみたいなテンプレでした。
言い方が悪かったですかね、今回はまだモヤモヤしているだけですが、