![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養内で110万円超えるか相談中。AとBで働き方や収入が異なるが、条件を満たす場合扶養外れず。今年の収入も関係なし。
扶養内でいられるか教えてください。
扶養内で居たいので103万円未満のつもりでしたが、
計算したら恐らく110万円超えてきます。
現在ダブルワークしており、
メインの職場Aでは
・週16.5時間
・月6万円
掛け持ちの職場Bでは
・週8時間
・月3.5万円
ぐらいの働き方です。
この場合、106万を超えても社保に加入せず、
扶養のままでいられますか?
従業員51人以上の事業所
・週20時間以上勤務
・月8万8000円以上の収入
・2ヶ月以上雇用
・学生ではない
この要件は2箇所の合算で満たしているけど、1箇所では満たしていない場合は、扶養から外れて社保加入は必要ないという事でしょうか?
ちなみに、今年の1月〜3月はAのみに勤務しており、
3ヶ月連続10万くらいの収入でした。
これも年収130万超えてないから、何も関係ないですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1か所で条件満たさないと社保加入にはならないので、その状況なら大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊