![s*mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式での振る舞いや服装、マナーについて教えてください。3年ぶりの参列で不安です。
来週、旦那の弟夫婦の結婚式があります。
義姉の私はどのような
立ち振る舞いをしたらいいでしょうか?
向こうの親族へ挨拶などは
おそらく式の前にすると思うんですが、
披露宴中は普通に座って料理を頂いていいんでしょうか?
それから、服装やマナーなど
気をつけることがあれば教えてほしいです!
私が結婚式に参列するのが3年ぶりだし
友人の結婚式にしか行ったことがないので
親族として参列する時のこと知りたいです🙏
家庭や地域でそれぞれ違うと思いますが
みなさんの体験談をお聞きしたいです💦
- s*mama(4歳1ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義兄(旦那の兄)の結婚式に参列しました!それと私の結婚式に義兄と義姉(義兄の奥さん)が来てくれました!
立ち振る舞いとかは特になく、座って料理を食べました😊
服装やマナーは一般的な物で特別何か気をつけなきゃというまでは大丈夫だと思いますよ!
s*mama
回答ありがとうございます!!
特にそんなに考えすぎなくていい感じですね!
ほっとしました!ありがとうございます😊
退会ユーザー
結婚式楽しんでください😊