![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
後から送られてくると思います!
経験ないので分かりませんが、お金はかかるかもしれませんが受けられるのではないでしょうか🤔
お金は後で役所に申請すれば戻ってきます!
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
自治体によるかもしれませんが、うちはその場で発行されましたよ👌
1ヶ月健診って保険証や医療証は不要ではないですか?
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
保険証がないと本人確認ができないので保険証が出来次第すぐ受給者証を貰いに行きました 。その日にその場で貰えました 。受給者証がない場合の受診となる場合は 、全額負担です 。後日区役所・支所に申請することで、医療費の払戻ししてもらえます 。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の住んでいるところは転入届出したその日に手続きできるのでその日に貰えました!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無くしたことあって
申請したらその日に受け取れました!
医療証無かったら全額負担の
後日提出したら差額が帰ってきますよ♪
コメント