※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が義母に懐いていて、自分には甘えずイライラする悩み。同居中で、自分の存在価値に不安を感じている。

ショックです。これってあるあるでしょうか……うちだけですか。

私には一日中引っ付いて抱っこ求めたり(後追いすごい)ギャン泣きムスッとしかしなくて隣にいないと遊ばない、とりあえず甘えたいのか下ろしてる時はずっと機嫌悪くてぐずってます。それに対して義母が帰ってくると高速ハイハイでお出迎えニコニコだし普通に遊ぶ。私の時と正反対

たしかに私はイライラして当たっちゃう時もあるしすぐあー!危ないダメダメ!って言っちゃう……義母は優しいしすぐ抱っこで、私の事ママってわかってるのか心配だし反対すぎてそれすらイライラしてきます。8ヶ月からママしかダメの時期突入したのに義母には大丈夫みたいで、今まで楽できるなら🎶とかもう疲れたとか思ってたけどいざそうなると私じゃなくてもいいんだ。とか思っちゃって本当にショック。負けた感じ。取られた感じ。

喃語は だ ぱ ば は言えます。
マが言えなくて義母はばぁばって覚えさせたくてずっと言ってて娘もバーバ!ばばば!って
ママはー?って言っても口元みてニヤニヤするだけでぷいっとします。ちなみに今は訳ありでずっと同居中です。、

コメント