![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんに心雑音が指摘され、大きい病院を受診予定。早めの受診が心配。同じ経験の方の感想を聞きたい。
10ヶ月の赤ちゃんがいます
先日、検診で心雑音があると言われ、大きい病院を紹介されました
先生は心雑音あっで何もないこともあるからね〜くらいで特に言われなかったので、あまり深く考えず大きい病院の予約をとりましたが、上の子の預け先などの関係で1ヶ月以上あいてしまいます。
もっと早く受診したほうがよかったかなと心配になってきました。
同じように10ヶ月くらいで心雑音の指摘があったお子さんをお持ちの方、いらっしゃったらどんな感じだったか教えてください😭
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![QP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
QP
今5歳の息子が4ヶ月検診の時心雑音を指摘され、かかりつけの小児科受診し、確かにあるね〜との事で紹介状もらって大きい病院を受診しました。
うろ覚えですが…まずは小児科で検査をし、麻酔をして眠ったらレントゲン、そして心音の検査?をしました。そしてその日のうちに診断結果を聞きました。結果問題なしとのことでめっちゃホッとしました😭
はじめてのママリ
返事が遅くなりすみません!
麻酔をするんですね💦詳しい検査内容を聞いてなかったので、、
問題なしでよかったです!!
ありがとうございます!