![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先生に伝えた内容をお手紙で再確認した方が良いでしょうか。
真偽不明(多分本当?)のことを先生に伝えるか迷います😭
先生から別件のついでに「バスに乗る10分前にみんなでトイレに行くのですが、○くんだけバスに乗る直前にもう1回行ってくる!と言って行きます、お家ではどうでしょうか?」みたいなことを聞かれました。
子どもに聞いたら、「バスに乗ってる時に無線で○バスの子がお漏らししちゃったのでハイターお願いしまーす」っていうのが聞こえて、お漏らししたくないなと思って直前にトイレに行くようになったと言われました笑
先生には、「家でも車で出かける直前に行くようにしているのでそのせいかもしれないです〜💦」と伝えてしまったのですが、明日お手紙を入れて伝えておいた方が良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私なら、あのあと本人に聞いてみたらこういうことでした!と報告だけはしておくと思います😊
そしたら先生も対応しやすいかなと思うので!
お手紙とか連絡ノート?のようなものあればそちらに書いて渡します!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ホントのことを伝えないのはなぜなんですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先生も無線連絡聞いて〜なんて言われてもどうしようもできないのかなぁと思ったからです!- 10月23日
コメント