
お母さんの緊張が子供に伝わるってどういう意味かわかる方いますか?子育…
お母さんの緊張が子供に伝わるってどういう意味かわかる方いますか??
子育て相談に言ったらそう言われましたが、いまいち分からず…。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
母親が虫を怖がったら子供も虫を怖いものと思ったり(後に友達が平気で触ってるのみて怖くないと思ったり)
母親が好きな?安心して?話してる人は子供も安全と思ったり、
夫からのDVや、不安症など母親が表情硬いと子供はのびのびできないとか
子供は母親の影響受けやすいってことだと思います。

はじめてのママリ🔰
経緯が分からないから、的外れでしたらごめんなさい🙏
赤ちゃんや子供って怪我してないのに親が「あぁ〜…大丈夫?😨💦」って慌てるフリをしたら途端に「ふえぇぇ〜ん😭」って泣き出したりしませんか?
それくらい子供って親の表情をよく見てるので、親が緊張したりイライラしてると赤ちゃんも感じとって不安感から泣いたりグズりやすい…って意味かな?と思いました。
コメント