※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...Bella...
子育て・グッズ

離乳食を食べなくなった時の対処法について相談です。

離乳食 食べなくなった

離乳食ボイコット期 どうやって乗り越えましたか?


ここ数日、試行錯誤して食べさせてたのが
今日は何してもどうやっても食べなくなりました。

昼間に精神崩壊寸前。
夕飯もあれやこれやして頑張ったけど
精神崩壊したので諦めました。

単身赴任ワンオペで自分しか食べさす人は居ないし
食べさすまでの準備もストック作りも自分。

そのうち食べるようになるのわかってても
時間の無駄だなぁ。って思いますよね本当に😂

_

コメント

ふてまる

ボイコット期ありますよね…💦
私は、諦めて食べさすの辞めましたね😮‍💨✋
イライラするのもやだし面倒だし😇

御仁的な意見ですが、自分(大人)の食事の時に一緒に席に座らせる、食べてる様子を見させるだけでも刺激になると思いますよ🍀*゜
その時に食べたそうならお粥だけでも食べれればいいかな…くらいの安気でやって行ってもいいかもです🤔

  • ...Bella...

    ...Bella...


    コメントありがとうございます🥄

    朝ごはんはお腹減ってるからか食べるんですけどね💭
    やっぱり諦めざるを得ないですよね😂

    我が家の食卓? が、カフェテーブルにソファで、子供はインジェニュイティ使ってるので固定できなくて、一緒に食べる、同じ場所で食べるが出来ないんです😭😭😭
    大人が食べてる様子はサークルから見て羨ましそうにしてます😂
    自分のご飯の時間にはお口もぐもぐし始めるのに食べないので謎です😇

    • 10月24日