※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学低学年の子どもが抜毛症です。幼稚園の年長の頃にも、抜毛症で、半…

小学低学年の子どもが抜毛症です。幼稚園の年長の頃にも、抜毛症で、半年も経たずに治まりましたが、今回は長いです。
母や父から私の口調が強いとか色々と言われました。夫が注意を一切してくれないので、私が注意したり、色々と教えたりしてます。やんわり言ったのでは、全く聞く耳を持ちません。実家にお泊りの際も、注意されることもないので、ダメなことや悪いことをしたら、叱ることをしてますが、その度に、口調が強いと怒られます。
明らかに私に対して、ストレスだと思うのですが、ストレス解消の為に、躾を止めることは出来ません。でも、抜毛症を治したいです。
どうすれば良いのでしょうか?
ちなみにこの件は、学校の担任は知ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

きつく言って理解し二度としないなら効果があると思いますが、繰り返すならきつく言う必要ないのかなと思います。
子どもに注意する時は、ダメ!なぜならこうだから!くらいの短さで頭に入るように意識しています。
抜毛症の理由がおっしゃる通りなら、自分で考える事をやめそうで怖いです。
表情も無くなる日が近いのでは?とも思ってしまいます💦
失敗しないと分からないし、失敗に対してなんでだろうと一緒に考えることも大切だと思います。
私自身、母が厳しすぎて髪は薄くなるし家の中で過呼吸起きるし、胃も炎症おこしたりで高校卒業後は家から遠いところに進学し、卒業後は疎遠です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同級生に言われたことを、いつまでも気にする子です。幼稚園の頃から、人の目を気にしてました。
    気が小さく、優しい子です。自分に自信がなく、食べることが好きです。公園や児童館では、年下の子に声を掛けられ、一緒に遊んでます。
    1年生の頃、クラスの子に、意地悪されて、学校に行きたくないと言ってた時期はありました。しばらく様子見してましたが、子どもがあまりにも、担任にこのことを言って欲しいと言うので、担任に相談して、問題を解決して頂きました。
    日頃から、やんわり言うように心掛けるんですけど、やんわりだと全く聞く耳を持たないので、だんだん声が大きくなって、注意してしまいます。
    失敗しても、まだ、年齢なので、怒りませんが、下の子を叩いたり、危険な行為をすれば、注意してます。
    私以外に躾をする人はいません。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しい口調で注意や躾は1人で良いと思いますよ🙃?祖父母は甘やかし担当ですし、両親も片方が怒る時は片方がフォローに回り、なんでママが怒ったか考えよう?で良いかなと🙆🏻‍♀️
    叩くのはなぜでしょうね🤔
    うちも叩いていた時期がありますが、それは学校のストレスが原因でした。
    同じようにクラスの子に意地悪されていた時は、またしても同じく先生に知っていて欲しい。というので連絡ノートで伝えて見守って貰いました!
    大人が思う当たり前と子どもの思う当たり前は違うのですり合わせるの大変ですよね🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子を叩くのは、まだ、幼く、叩かれたり、おもちゃを取られたりで、我慢の限界に達した時に、叩いてます。
    子どもの性格からして、同級生に自分から話し掛けることが出来ないようなんですけど、担任から、少しずつ、自分の気持ちを伝えられるようになってきてるらしいです。
    ただ、遊んでる時は、抜くことはしてませんが、宿題をしながら、分からない問題があると、手が頭の方にいってます。

    • 35分前
あんこ

大切なのは

どうしたら、毛を抜くのをやめるのか。

じゃなくて

どうして毛を抜いてしまうのか。

ではないでしょうか?

原因に
他に思い当たる事がなく
本当にママリ🔰さんが原因で
辞めさせたいと思うなら
しつけをやめる事はできません。
ではなく
改善する事はおのずと見えてくると思います。

本当に原因がそれなら、ですが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長の頃の抜毛症は、いつの間にか治ってました。
    小学生になって、現在、再び、抜毛症になり、学校での出来事は話す子ではないので、学校の様子は分かりませんが、自宅で見ていて、私の言葉に反応しているような気がします。
    よく考えて、出産後のことを考えて、子どもに自分で出来ることは、なるべく自分でして貰おうと、妊娠中から、片付けやトイレ、お風呂など、練習させてから、再び、抜毛症が始まった気がします。
    抜毛症に気づき、練習を止めました。
    一時期、しない時期もあったんですけど、宿題をしながら、抜くこともあります。
    原因は私の気がします。

    • 1時間前
  • あんこ

    あんこ



    返信を読む限り
    むやみやたら叱っているわけでもなさそうですが

    お子さんはもともと繊細なタイプですか?

    娘も一時期、毛を抜いていて
    理由を聞いたら
    抜く感触が楽しくて抜いてしまう。
    と言っていました。

    (うちの場合、赤ちゃんの時から大人しい子なので
    夫婦共に娘を叱る事は本当に少なく、ひとりっ子のため兄弟のストレスなどもありません。
    ただ、繊細で、登校しぶりなどはありました。)

    当時、前の席の子が嫌だったり
    クラスがうるさいなどのストレスが多少あったんですが
    1番の理由は、感触だったそうです。


    娘さんには理由を聞いてみたんでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繊細な子です。
    注意する時は、目をパチパチさせてます。危険な行為は、本人に理由を説明しながら、話すように心掛けてます。
    理由を聞いたことはあります。怒られると思っているのか答えないんです。

    • 58分前
  • あんこ

    あんこ


    おいくつかわかりませんが
    本人も理由は分かってないかもなので
    一度、抜く感触がやめられないとか?って聞いてみたらどうでしょう?


    うちの場合は
    自分の身体を傷つけるのは
    お母さん悲しいからやめて欲しい。

    抜きすぎると生えてこなくなるよ。と深刻にならないように
    気づくたび伝えて

    まつ毛→眉毛→髪の毛(見えるところ)→(見えないところ)

    みたいな感じで場所を変えてたんですが

    最近、抜毛症の画像みせたら
    ショックだったみたいで
    もうやめる😱ってガマンしてるみたいです😅

    どうしても抜きたくなったら
    すね毛抜いたら?って言ってあります😂

    • 12分前