※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

行き詰っています。愚痴しかでてきません!前向きになるパワーください!…

行き詰っています。
愚痴しかでてきません!
前向きになるパワーください!笑

この間の夫との言い合いで、一緒にいてはダメだとやっと区切りがついたところです。
モラハラに耐えきれず別居しましたが、また同居に戻り、やはりだめでした。

とにかく別居したいと思うものの、思考停止判断力0に陥っています!
離婚はしたい、というよりとにかく離れなければという気持ちが先行しています。

アラフォーで強みになる経験もなく、仕事を見つけなければいけないのも不安です。
使えそうな資格は数年前に取った簿記2級、Word、エクセル、パワポくらいで実務経験もありません苦
介護福祉士もありますが、前に椎間板ヘルニアになったことがあり、もう体を壊したくないので選択肢にはありません。
沖縄のシングルマザーは多いと思うのですが、どうやって生活しているのか謎です、すごいと思ってます。

子供が来年小学生なので、そのタイミングで仙台に戻るか、沖縄に残るか延々と悩んでいます。

実家を頼れるのは強みですが、家族が少し苦手でトラウマがあります。子供が新しい環境に慣れるのか、心配と申し訳無さもあります。

沖縄が好きなので沖縄に残るメリットもありますが、頼れる人はいません。また、別居、離婚しても夫とは近いので誕生日やら運動会、入学式なども頻繁に会うのでしょうか?子供は喜ぶかもしれませんが、子供の特別な時に毎度嫌な気持ちに振り回されそうです。

現状お金もないので、実家を頼るしか道はないのですが、だらだらと踏み切れません。

ただの吐き出しになっていますが、似たような悩みを持つ人、シングルマザーで頑張っている人、いますか?
どうやってみんな頑張っているのでしょうか。

一番は自分がどうしたいのか?が大事だと思うんですけど、そこが自分でもわからなくふらふらフラフラして、なんの覚悟もなく、今回恥を晒してみました。
あとで恥ずかしくなり、消すと思います。。。
あぁ、決断力、行動力がほしいです...

コメント

はじめてのママリ

まずは環境から変えましょう。
考えるのはそれからです。
落ち着いた思考回路を取り戻すためにも、サクッと家を出て実家に帰りましょう。
沖縄にいてはダメです。
沖縄は実家がある人はシングルでもやっていけますが、はっきり言って賃金も安いし、子どもも皆放置子だし不安しかありません💦
私も沖縄で離婚した経験がありますが、沖縄の男はクズが多いです!!
実家に行って、まずは離婚を勧めましょう。
一区切りついたら、仕事を探して、落ち着いたら近くに部屋を借りたらいいんです。
親と合わなくても、子どものためにも割り切りましょう👍️助けてくれるだけマシです。
私は助けてもらえなかったので、自分の貯金で夜逃げして生活を立て直しました。
それはさすがにしんど過ぎましたよ。おすすめしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥ずかしいからもう消そうかと思っていたところに早速のコメントありがとうございます!!!!
    クズ多いで笑ってしまいました!
    沖縄で離婚経験ありとのことで親近感湧きます!今も沖縄でしょうか?
    確かに助けてくれるだけましだと思います。
    自分の力だけで立て直されてすごいですね、自立した女性でかっこいいです!
    甘ったれた自分が恥ずかしくなります。
    コメントありがとうございます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな事ないんです。
    私は父の奥さん(継母というやつ?)と折り合いがよくなくて…仕方なかったんです。
    じつは結婚して数日で夜逃げしました。
    我慢していたらお金全部取られてすっからかんで逃げられなくなっていたと思います💦
    今は再婚して長野県で幸せに暮らしていますよ!
    今は何も考えられないくらいに疲弊してしまっているのだと思います😣
    とにかく逃げて、それから考えましょうよ。
    あんまり頑張らないでください。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うぅーありがとうございます
    涙出ます...
    数日で決断されたのがすごいです。
    わたしはもう本当にダラダラと何年も何年も...
    今は幸せとのことで何よりです。
    自分で考えて行動されたからですよね。
    ひとつ聞いてもいいですか?
    お子さんは沖縄から引っ越された時はどうでしたか?
    その度に向き合うしかないとは思いますし、子にもよ るとは思いますが。

    • 1時間前