側弯症の方で無痛分娩を経験された方いますか?硬膜外麻酔がリスクになることがわかり、悩んでいます。
側弯症で無痛分娩をされた方いますか?
中学生の頃に背骨が曲がっているのを指摘され軽度の側弯症です。
無痛分娩で使用する硬膜外麻酔が側弯症にはリスクがあると知り、悩んできてしまいました…。
- ちょこくぅ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
紫千
無痛分娩はしていませんが、側弯症持ちです。普通分娩でも何も影響はありませんでしたよ(^^)
側弯症で無痛分娩をされた方いますか?
中学生の頃に背骨が曲がっているのを指摘され軽度の側弯症です。
無痛分娩で使用する硬膜外麻酔が側弯症にはリスクがあると知り、悩んできてしまいました…。
紫千
無痛分娩はしていませんが、側弯症持ちです。普通分娩でも何も影響はありませんでしたよ(^^)
「無痛分娩」に関する質問
第3子妊娠中です💡 第1子、第2子共に普通分娩で出産したのですが、 今回無痛分娩と迷ってます! 無痛分娩のメリット、デメリット教えて頂きたいです👶🏻 また、人それぞれだと思いますが、 分娩費用等も教えて頂きたいです!
3人目妊娠中です!39w1dになりました💦 長女は39w0d 3126g 陣痛スタート23時間 次女は39w3d 3802g破水スタート7時間(無痛分娩) で出産してます! 朝から腰が重いなーと思ってたのですが夕方あたりからパッタリ無くなって…
無痛分娩された方 麻酔の注射は痛かったですか? 採血や予防接種より陣痛を耐える方がいいと思うくらい注射が苦手で、3人産みました。 ですが麻酔の注射そんな痛くないと聞き、今回どうしようか悩んでいます。
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちょこくぅ
普通分娩は問題ないのですね!無痛分娩を希望してたんですが、背骨に麻酔をするためリスクがあるようで、リスクがあるなら普通分娩にしようか悩みます(>_<)
紫千
少し調べましたが、側弯症があると麻酔のカテーテル留置がうまく出来ない可能性があるみたいですね。分娩される病院が総合病院でしたらMRIで調べて整形外科相談の上、実施可能か判断してもらえますが、レントゲンのリスクがありますね…(^_^;)
ちょこくぅ
わざわざ調べて下さったんですね!そうなんです。麻酔の効きが上手くいかないとかならまだいいのですが、損傷とか合併症になったら怖いなと思って…。
レントゲンもリスクありますよね。総合病院ではなく個人医院なので、もしもの時が不安で。
次の検診で先生に相談はしてみようと思いますが、わざわざ無痛に不安を持って挑むくらいなら普通分娩にしようかなと今は気持ち傾いてます(>_<)
紫千
私の友達で無痛分娩の麻酔が効かなかったと言う話を聞きました(^_^;)
出産経験者から言えば、確かに陣痛の痛みは生理痛の何倍もしましたが、大したことはなかったです。むしろ、側弯症に加えヘルニアも持っているので、産後の腰痛の方が大変でした(T^T)
ちょこくぅ
人によっては結局無痛でも痛いと言いますよね(^^;
大したことない…本当心強いお言葉ありがとうございます(;_;)
ヘルニアもお持ちだと辛いですね💦
お二人目も妊娠されてるとのことなので、次は腰痛ひどくならないといいですね(>_<)