生後4ヶ月の子供がグズグズで育てにくい。寝かしつけも難しく、夫の協力も不十分でイライラがピーク。同じ月齢の子と比べて悩んでいる。
生後4ヶ月の子がいます。
愚痴ですみません。吐き出させてください。最近のイライラがピークでやばいです😩
生まれてからずっと育てにくい子だなと思っていたのですが最近のグズグズが凄くて、自分の疲労とイライラもピークでしんどいです。
少し前まで起きている時間は1人で遊べることもあり、少し育てやすくなったかな?と思ったのですが、最近また1人遊びができなくなりすぐにグズグズします。
抱っこしてもグズグズしていることも多く、寝ぐずりかな?とも思うのですが、寝かしつけようと寝室に連れて行くと寝たくないと怒ったりもします。
寝返りもまだで自分で動けないので体力が余っているかなと思い、ベビーマッサージや寝返り練習もしているのですが、すぐに嫌がってあんまりできません。
元々日中は抱っこでしか寝られなかったのですが、最近は抱っこで縦揺れしても時間がかかりついイライラしてしまいまいたす。
今日は朝からギャーギャー泣いていて、寝かしつけ中私も涙が止まりませんでした。
抱っこのまま寝かせるのはよくないとわかっているのですが、抱っこから下ろすとすぐに起きてまた寝かしつけと思うと怖くて下ろせません。
今日は家事もなにもできてません。
夜はスワドルを着て怒りながらもセルフねんねできることもあります。早いと夜中1時遅くても4時頃一回起きます。一回起きるとその後目覚めやすく何度か寝かしつけてます。
同じ部屋で寝て子どもはベビーベッドなのですが、かかと落としも凄いので気になってぐっすり寝られません。
ミルクの遊び飲みも凄いし、吐き戻しも凄くて量を減らしたり間隔を長めにしたりもしているのですが中々改善されません。
夫は月〜土まで仕事で、最近は出張もら多く夜のお風呂は入れてくれますが、夫の寝かしつけだと寝ないのでお風呂上がりからは私がお世話しています。
休みの日は夜中のミルクをあげてくれることもありますが、ゲップのさせ方が下手なのか覚醒させちゃうことも多くて見ててイライラしちゃいます…。
平日の朝は家を出るのが早いのですが、行く前に不必要に子どもをトントンしたりして、その後起きたりするとイライラが爆発しそうになってしまいます。
お互いイライラして喧嘩も増えました。
この子の個性もあるとわかっているのですがイライラがおさまりません。同じくらいの月齢の友達の子と比べてしまったりもします。
毎日ねんねのことばかり考えて嫌になります。限界活動時間とかもわかってるけどその前に寝かしつけようとすると怒るし、起きすぎてても怒るし。日中寝かさないと夜に響くし。ねんね上手な子が羨ましいです。
旦那さんの育児協力ってどのくらいですか?
こんな感じの育てにくい子っていますかね。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
アマアマ
少し違いますが同じ感じです!
6ヶ月くらいまでは
日中抱っこ寝
夜はベビーベッド
で寝ていましたが
7ヶ月から急にベビーベッドで寝なくなって
ちょい抱っこからの添い寝で寝るようになりました。
なので今は、朝寝は添い寝で一緒に寝て
昼寝は抱っこ紐
夜は添い寝してそっと抜け出す
という感じになってます!
前よりは楽になりました😉
深夜も2〜3回くらい起きそうになってトントンして寝てくれる時もあれば無理な時は少し抱っこして添い寝です!
私の周りの人にも置くだけで寝てくれる子もいるし
1歳半で夜添い乳してる子もいます。
羨ましいですよね😢
私も夜通し寝て、赤ちゃんが寝てる間家事とか自分の好きなこともできないし辛いですよね😭
旦那さんもお忙しいみたいで
誰か頼れるならいいですけどね💦
10ヶ月の頃に支援センターデビューをしたのですが
いろんな赤ちゃんがいて支援センターの人と話したりするだけでも私は気分がマシになりました!
今まで旦那しか話す相手がいなくて全然相手にならなかったので
スッキリしました!いろんなおもちゃあるし☺️
寝返りができたらできたで寝た後に寝返りして起きちゃうみたいなことが多くて苦戦しました😇
はじめてのママリ🔰
全く同じって訳ではないですが、うちの上の子が同じようなタイプだと思います😇
①日中7:00-19:00はずーーっとギャン泣きで何しても寝ない。
(1日の睡眠時間=夜の睡眠時間)
②0-1、5-6、8、10ヶ月は夜中頻繁に泣いて起きた。
③12ヶ月までは寝かしつけに苦労した。
④遊び飲みあり。吐き戻しあり。
って感じです。
①は驚かれますが、②-④は時期とか程度に差はあれど割とあるあるみたいですよ...育児辛すぎますよね...😇💦
うちの夫は土日休みですが、平日は7:00-23:00で働いていて、土曜はしんだように寝てたので、週6ワンオペみたいな感じでした🤣
でも、夫なりに育児も積極的に頑張ってましたよ。赤ちゃん期を見逃したくない、空気みたいなパパになりたくなかったらしいです。でも始めから頼れる育児パートナーでは無くて、私も夫にめちゃめちゃイライラしました。喧嘩したり話し合いしたりお互い育児経験積んでいく内に、夫もコツを掴んだのか、今では頼れる育児のパートナーです!!
低月齢育児しんどいですよね...心も体も削られます🫠
上の方とかぶるところもありますが、
・子育て支援センター
・子連れOKの整体
は私の中で、利用してよかったです♡子育て支援センターでお喋りしたりスタッフさんに抱っこを代わってもらえたり。整体では体をマッサージしてもらえて最高だし、その間子どもは近くで預かってもらえるし♡いい息抜きでした!!
何かいい息抜き方法が見つかると良いのですが...難しいですかね😢??
ちょっとずつパパに育児を任せる時間を増やすのもいいかもしれません。日曜とかパパの寝かしつけで子どもの睡眠時間が減ったとしても、週に1回くらいならいいじゃないですか〜
ママリさんが悩んでる「寝かしつけ」から離れる時間があっていいと思いますよ〜!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
1歳までは寝かしつけ大変だったのですね😢
それぞれ悩みもあるし比べちゃいけないのはわかってるんですけど、どうしても他の子を見るとうちの子は育てにくいと思ってしまいます💦
でも同じようなタイプと聞いて少し安心できました🥹
積極的な旦那さんありがたいですね!うちもやってくれないわけではないんですが…。旦那育ても必要ですかね😂
子連れOKの整体もあるんですね!!
いい情報を聞けてよかったです!
確かにそうですね💦
少し息抜きできる時間を作れるように相談してみます😓- 10月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
同じ感じから楽になったと聞けて少し安心しました🥹
支援センター行って見たいのですが、まだ行ってもなにもできないかなと思ってしまって💦
近所の児童館は一度行ってみたのですが、ラックに座っておもちゃ持ってみたりするだけで💦 他の親子も1組しかいなくて月齢も上だったのであまりお話しできませんでした😢
寝返りできたらできたで大変ですよね😓
アマアマ
赤ちゃんも多少なりとも変わっていくとは思いますよ!
児童館だと割と大きい子もいる印象ですね!
私も最初はママさんと話してないですよ!
支援センターで働いてる?人です!
初めてですと言ったら
結構そばに居てくれましたし
月齢の低い子と1歳以上の駆け回ってる子が一緒の時は
駆け回ってる子どもが月齢の低い子にぶつからないように配慮してくれたりしました☺️
支援センターってそこまで広くないので色々考えて行動してくれてるみたいです!(私のところだけかも)
何度か行くようになってから
ママさんと少し話すようになった程度です😉
寝ながら寝返りしちゃうって不思議ですよね😳
いまだにしてるので
周りにクッション置きながらベビーモニターで確認はしてますが
いつ終わるのやらって思ってます😢
はじめてのママリ🔰
支援センターだと働いてる方ともお話しできるんですね!
それだと行きやすそうです😂
クッションで寝返りガードするんですね!成長してると思っても大変ですよね💦
色々とありがとうございます🥹
アマアマ
余裕があったら行ってみてください!
まだ何も出来なくて仰向けでおもちゃ舐めてる赤ちゃんとかもいますよ!
ただ合う合わないあると思うので行ってみないと分からないですけどね😥
それぞれの悩みもあると思いますが
ここで質問したりして乗り越えていきましょ!💪
はじめてのママリ🔰
え!そうなんですね!
朝寝が上手くできた日に行ってみようと思います😂
ここで質問させてもらって答えてくださる方がいると安心します🥹