![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築で窓が多く、夜が不安でストレスが溜まります。息子と2人でいると不安で怖いです。同じ経験をした方いますか?
出産してから夜が不安すぎて毎日夜が来るのが怖いです。幽霊とかじゃなく、強盗に遭わないかという不安です。
新築を建てて窓が多いせいか毎日辺りが暗くなると不安で不安でストレスが溜まります。。何回も鍵が閉まってるか確認してしまうし少しでも物音がすればドキっとし、息子とお風呂に入っている間なんか人影がないか確認するために扉の方ばかり見てしまいます。誰か家族がいればそこまで不安ではないのですが息子と2人だととても不安で怖いです。最近連続強盗事件など世間で騒がれていてニュースを見るとさらに不安になるしだからと言ってニュースを見ないのも不安です。出産する前はこんな不安に襲われたこともなかったのですが、、、同じような思いされた方いらっしゃいますか?それとも私が異常なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
守らないといけない存在が増えたので当たり前の感覚というか、仕方ない事かなと思います🥲トクリュウの件もありますからね。
私は大人が自分以外にいない時は声に出して鍵の確認をするようにしました。指差ししながら「鍵締めた!」「こっちも鍵締めた!」と言うことで、目からも耳からも「鍵締めた」という情報が入るので不安も軽くなりますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も怖くなります!なので、心配なときはドアノブには100均とかで売ってる鈴のキーホルダーをつけて、ガチャってなってもわかるように付けてました😃それだけでも安心しますよ!庭に敷く、少し歩くとガチャガチャ音が出る防犯用の砂利とかも売ってますので、それを買ってみるのもありかもです😃
気にしてるよりは防犯しちゃおう!ということで徹底的にやるのもありかもしれないですね😂
見なきゃいいのに、見ないと不安なのすごくわかります💦いっそ開き直って毎日見ましょう👀✨気になるものは気になりますよね︎︎👍🏻
徹底的にやったら、段々私はまあいっか、毎日何も無いし!ってなってきました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもなりますよーこわいです
コメント