
産休中に配偶者特別控除は受けられないが、仕事復帰しないor収入が201万以上でなければ、年末調整時に受けられるかどうか教えてください。
10/1〜産休に入り、今日源泉徴収票をもらったんですが
配偶者特別控除は受けることが出来ないと判明しました。
来年の旦那の年末調整時に、
私が仕事復帰してなければor収入が201万以上なければ
そこで配偶者特別控除を受けれるという認識で合ってますか?
※現在派遣社員で、派遣元で育休取得するので
完全に無職というわけではありません。
どなたかわかる方教えてください🙇♀️
- hrr(生後8ヶ月)
コメント

きら
その認識で合っています🙆♀️
今年は収入的に受けられないのであれば、来年受けられるかどうか、また来年の年末調整の時期に判定します。
判定の仕方も、質問者さんの認識でOKです。
hrr
ご回答ありがとうございました!
大変助かりました🙇♀️✨️