
コメント

とんちんかん
大変でしたね。
ママの大変さを根本的に減らすことはできず、気休めにしかならないかもしれませんが
お子さんの荷物にヘルプマークつけてはどうでしょうか?
そう言う場面に出くわしたとしても、
ヘルプマークが目に入れば周りは
親の教育云々と思わずに、何か特性あるのかなと思ってもらえるかもしれません。
とんちんかん
大変でしたね。
ママの大変さを根本的に減らすことはできず、気休めにしかならないかもしれませんが
お子さんの荷物にヘルプマークつけてはどうでしょうか?
そう言う場面に出くわしたとしても、
ヘルプマークが目に入れば周りは
親の教育云々と思わずに、何か特性あるのかなと思ってもらえるかもしれません。
「ココロ・悩み」に関する質問
マクドナルドで朝からちいかわのハッピーセットを買いに行きました。 ナゲット3つとホットケーキ1つ頼んだんですけど、ナゲットソース、ホットケーキのバターがなかったです。フォークもなかったです。 家にある物を使っ…
シングルのママさんがいたら教えてください。 最近保育園のお友達とかから〇〇ちゃんのパパはいないの? お仕事?〇んじゃったの?などと聞かれます。 正直なんて答えたらいいのかわかりません、、、 確かに行事には一切…
専業主婦で高卒で貯金もなく 決定的な離婚理由もなく 頼れる実家や友達もなく 赤ちゃん抱えて離婚なんて絶対無理だろうなと思っていて ちょっと大きくなったら、狭いアパートにぽつんと1人でいる息子を思うとやっぱりふん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ヘルプマークいいですね👀
確かに、一目瞭然で分かりますもんね!