※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供に大怪我を負わせる不安があります。保育園では安心していますが、自宅での事故が心配です。同じ経験をした方、励ましやアドバイスをお願いします。

いつか、自分の不注意で子供に大怪我を負わせたり、最悪の事態になってしまうんじゃないかという思いが消えません。

今日、階段下のゲートを閉め忘れ、気づいたら階段の中腹まで登っていました。
慌てて止めたので何事もありませんでしたが、万が一途中でバランスを崩していたら…もっと高いところから落ちたら…と思うと、恐怖でしかありません。

それ以外にも、不注意でヒヤリとすることがあり、反省してばかりです。

保育園に行っているので日中はプロの保育によって守られていますが、自宅にいるときにずーっと目を離さずというのもなかなか難しく…

同じ思いをしている方いますか?
また、叱咤激励してくださる方お待ちしてます。

コメント

おかな

何度もあります🙂‍↕️
子育てしてたら必ず誰しもヒヤリとしたことはあると思います!
それで反省して次からは気をつけたり、対策していけばいいと思いますよ🥹

  • ママリ

    ママリ

    暖かいコメントありがとうございます!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

成長が嬉しい反面、動きが活発になるとどんどん目が離せなくなりますよね☺️

私はおととい火を消したばかりのフライパンを触ってしまい指を火傷させてしまいました💦
いつも気をつけているのに、その日に限って自分が疲れていて余裕がなかった時でした💦
自分の余裕、大事です。
家事も仕事も疲れてる時は手抜きでいい!
子供が元気で生きてればオッケーです☺️