※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子どもが割れやすいオーナメントを割ってしまい、号泣。再購入を悩んでいる。皆さんはどうしますか?

皆さんならどうしますか?
5歳の子どもが選んだクリスマスのオーナメント(1年に1回1つ買うもの)を、「割れやすいから遊ばないでね、あとでしまうからテーブルに置いておいてね」と言ってテーブルに置いてたのですが、私が具合悪くて寝込み始める+夫がトイレに行ってる間にオーナメントを触って遊んでいて、案の定落として割ってしまいました。
「お気に入りだったのに〜!!ごめんなさい〜!!」と号泣してて、私がしまってなかったのも悪いけど、「今年はもう買えないよ」と伝えました。

厳しかったでしょうか?久々に号泣してたので、そんなに号泣するならまた買ってあげても…と思いましたが、それも甘いのかな?皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

遊ばないでねって言ったのに遊んでいたんでしょう?
私なら買い直しません。
そりゃ可哀想かもしれませんが、仕方ないです。

きのこ

5歳ですもんね。私なら買わないです🥹
仕方ないけど、お気に入りなら来年同じもの買い直そうね、って言います。
既に「今年はもう買えないよ」と伝えているなら、それは突き通した方がいいかなと!

Sapi

うーん、うちなら買いますね🙌
もう反省しただろうし次はないよ、と伝えて今回は買います🫶

ちゃーん

まあ仕方ないですよね
買ってあげることが甘いとは思いませんよ😊

はじめてのママリ

それも勉強!学びです!
こうしてしまったから、次回はこうしようという学ぶことで成長できますからね!
今年は残念ですが😢😭