※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みよこひめ
子育て・グッズ

娘が保育園で寝ないため、夜泣きがひどく困っています。保育士の方法も効果がないようです。寝かしつけのアドバイスをお願いします。

生後10ヶ月の娘、慣らし保育3週目です。
保育園でお昼寝を30分しかしないため、帰宅後~就寝まで大泣きで離乳食、風呂が困難な状況です。
また夜泣きがすさまじく、抱っこで朝まで寝かす必要があります。

土日、自宅では朝寝、昼寝あわせて2時間半程度眠ります。
これまで寝かしつけをしたことがなかったので保育士さんのトントンや手を握る、話しかけ、子守唄すべてが刺激となり遊びの時間と勘違いしているようです。

今もキツイですし、このままですと復職できません。
保育園で寝ない子が寝る方法って何かありますか?
保育士さんもお手上げとのことでした。

コメント

deleted user

うちの子も慣らし保育が始まり、お昼寝の時間が短くなってしまってます…

おんぶでは寝ないですか?
うちの子はおんぶだと割と寝てくれるので、
保育園でもおんぶ紐で寝れるだけ寝かせてもらってます(^_^;)

  • みよこひめ

    みよこひめ

    おぉ同士よ!!涙
    昼寝少ないと心配になりますよね。
    おんぶの件、早速お迎え時に相談してみました。すでに試していて寝なかったそうです…
    (家ではおんぶしたことないので当然といえば当然ですが)
    あぁー眠らせてあげたいっ!

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねー、もう試されてましたか…

    今はお昼寝も一人でいつの間にか寝てる感じなんですかね?
    もし保育園にベビーベッドがあるなら、
    ほって置くというか、見守りながらベビーベッドに一人で寝かせてお昼寝をさせるよう試みてもらえないか、
    お話しされてみては?
    ほって置く、と言うと、多分、放置と捉えられて、保育士さんは「そんなこと出来ません!」ってなるのかなと…

    あとは、みよこひめさんが入眠儀式を今からでも定着させていくか…ですかね(^_^;)
    うちは2週間ほどおんぶ紐で頑張っていたら、やっと寝てくれるようになったので、
    保育園でも家でも、昼寝はおんぶ、という形で定着してきたので…

    • 4月26日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    残念ながら園にはベビーベッドがなく床に布団です。
    床に布団なので、放っておくとひっくり返って遊んだり他の子に突進してしまうので、今は起きたら先生がマンツーマンで遊んでくれているそうです(迷惑そうに言われてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです)

    自宅では眠くなる時間帯にベビーベッドへ連れていけば寝てくれます。

    入園前におんぶや抱っこ、添い乳で寝かせるのはやめましょうと言われていたのでベッドで眠れる我が子はいけるんじゃないかと思っていました。

    • 4月26日
ハロルドが好き。

保育園での様子を教えてください!

おやつ、ご飯食べますか?
お昼寝前にミルクですか?

わが子は、
朝のおやつ、しっかり遊ばせ、ご飯、ミルク、お昼寝(実際には日によりますが30分~2時間ぐらい)、おやつ、遊びですが、帰りの車では眠たいときは寝かせてます!

夜は添乳で寝かせてますか?
また、どうやって寝かせてるのですか?

  • みよこひめ

    みよこひめ

    元気に遊んでおり、おやつ、ご飯は完食します。
    (たまにお代わり)
    ミルクは無しです。
    (家で朝晩飲みます)

    夜はベビーベッドで1人で寝ていました。これまで寝かしつけはありませんでした。

    帰りの車で寝かせて夜の就寝や早朝覚醒に影響はありませんか?

    • 4月26日
  • ハロルドが好き。

    ハロルドが好き。

    一人で寝るなんてすごいですね❤
    息子は指しゃぶりしないと寝ませんよ(笑)
    保育園ではラックを使ってもらったり、少し寝たら、もう起こして遊ばせているようです。

    車の中や夕寝は15分!って決めてますよー!15分以内で起こして、遊ばせてます!
    夜は19時半には寝ます💤

    みよこひめさんは、帰宅後のグズグズをどうにかにしたいってことですか?
    それとも、保育園で寝る方法を知りたいのですか?

    • 4月26日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    両方です。
    保育園で眠ることができれば最高ですが、保育士さんの協力が得られない今は眠る可能性は極めて低いので、帰宅後のグズりを解消する方が現実的な気がしています。

    帰宅後15分くらい寝かせて19時半就寝目標で試してみます!

    1日の総睡眠時間が少な過ぎて成長に影響が出ることも心配です…

    • 4月26日
  • ハロルドが好き。

    ハロルドが好き。

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます✨

    保育園で、寝ない子は寝ないですよね😰💦30分寝てるのであれば十分ですよー!まだまだ遊びたいのか、不安だから寝ないのか、、ですよねー😅😅
    帰宅後は今はどうですか?

    • 4月29日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    疲れすぎると30分で起きちゃうんです。なので朝寝させて欲しいんですけどね💦
    朝寝もさせてもらえず💦
    昨日は1時間昼寝したみたいでまだマシでした。
    これから昼寝時間のびてくれるといいなぁー。
    ありがとうございました!

    • 4月29日
  • ハロルドが好き。

    ハロルドが好き。

    朝寝もさせてくれないんですか??
    厳しいところですね😅💦

    慣れて昼寝が伸びてくれることを祈ってます✨

    • 4月29日
くま

うちはまだ保育園行ってないですが…
保育士さんに、逆に何もせずそっとしておいてもらうのは?お手上げといっても保育士さんもプロなので、うまくやってほしいですね(^^;)

  • みよこひめ

    みよこひめ

    1人で寝るので放っておいてもらえないか相談したのですが「ママさん、それは違います。赤ちゃんだって不安なんだから、語りかけたり、手を握ったりして安心させないと。放っておくなんて非人間的なことはできません。」と言われました。

    保育士さんプロなので寝かせて貰えるものかと思ってたのですが(うちは基本的に1人で寝て手がかからない方だったので)、寝かしつけが逆にジャマして遊びの時間と勘違いしてしまったようです。
    困りました…

    • 4月26日
  • くま

    くま

    えー!!
    私は保育士さんの意見に納得できませんね(^^;)
    別に非人間的じゃないですよー!
    考え方が合わなそうです…子供のこと考えてはくれてるんでしょうが(>_<)
    なんとか説得できないですかね。そのあときついなら赤ちゃんのためにも少し離れるべきだと思うんですがね(>_<)

    • 4月26日
ままり

うーん。保育園って静かなところじゃないので、静かじゃないと眠れないなら慣れるまで待つしかないと思います。
保育園で働いていましたが、あまりに寝なない子はもうそのまま遊ばせていました。
抱っこしてもなにしても泣き叫んでは他の子が眠れないし、遊んでて途中で寝るこが多かったので。
強引ですが、朝早く起こして保育園に連れて行って眠気を倍増させてお昼寝させる。何度か眠れたらそのあともリズムがつくんじゃないですかね。

夜泣きは保育園でいろいろんな刺激を受けながらいろいろ覚えて頑張っている証だと思います。

そんなお母さんたくさんいましたよ〜。
朝まで眠れなくてこのまま出勤なんです、。って。
お子さんが慣れるのを待つしかないんじゃないですかね、、。

  • みよこひめ

    みよこひめ

    慣れるまで母子ともに睡眠不足になるのは仕方ないと思うのですが、昼寝を遊びの時間と勘違いさせられたまま過ごしていて突然眠るようになるものですか?
    我が子は最近早ければ4時、遅くとも5時15分には起きます。
    それでも朝寝は基本的にさせてもらえず、悲鳴をあげながら布団で倒れ30分後に起きてそこからずっと遊ばせるそうです。

    何度か昼寝をしたら、とのことですがその何度かが訪れないので困っています。

    日中もう少し眠れば夜泣きも減ると思うんですけどね。

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    なにをしたら寝るのか伝えていて、言われた通りにしても寝ないからママに報告してるんだと思います。
    家とは環境が違うので、同じことして寝なくても仕方ないと思います。
    保育士もわざと寝かせないわけではありませんよ。
    保育園では全然寝ない子も中にはいます。
    神経質な子だと寝ませんし、寝てもすぐ起きます。お子さんの性格もあると思いますよ。

    お子さんの本質まで保育士は変えることができません、、、。

    • 4月26日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    何をしたら寝るかは伝えていましたが質問文の通り語りかけやら子守唄やら、生まれてからやられたことない寝かしつけをされて遊びの時間と勘違いしてしまいました。
    同じことをして貰えていません。
    ちなみに神経質でもなければ静かでないと寝ないわけでもありません。

    本質を変えてくれとは望んでいなくて、寝かせて欲しいと思っています。

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    お子さんが神経質だとは言っていませんからね(^^)
    ただ、まだ園で安心して眠れないのもあるんだと思います。30分くらいは寝ると書いてますよね?
    多分あなた自身も保育士に対して不信感があるだろうし、子どもと保育士の信頼関係もまだ完全にはできてないだろうし、復帰するまでの間の送迎のとき、納得できるまで担任の先生とたくさん話しをしたほうがいいと思いますよ。
    お母さんが不信感を抱いている相手に、お母さん自身もお子さんも、安心して身を預けられないと思うので。

    ここでこれだけ言えるのですから、寝るときは、なにもしないでほたっててください。遊びの時間だと勘違いしてます。とハッキリ伝えてみては?
    昼間眠れば夜楽になるのでしょう?(^^)
    私も保育士もあなたにとっては同じ他人ですからね。私に言えるなら保育士にも言えますよ。頑張ってくださいね

    • 4月26日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    えっと…保育士さんとも話していて、ここ以上に言ってます。

    • 4月26日
ティ〜ティ〜

慣れない子はやはり、お昼寝まで時間がかかったり、寝れてもすぐ起きてしまったり…
難しいですよね…

保育士さんも、昼寝の時は必死です…

特に、4月やゴールデンウィーク明けは本当に毎日戦争です(〃ω〃)
登園して大泣き〜お腹も空いて大泣き〜お昼寝もママがいいーと大泣き〜夕方も疲れて大泣き〜と、一日中、誰かしらが泣いてます‼︎
でも、こればっかりは本当に仕方なく、慣れるのを待つしか方法はないと思います…

お子さんも頑張ってるとおもいますが、まだまだ言葉も通じないので家にいる時間は、とにかくスキンシップをとる…しかないですかね(*´Д`*)

  • みよこひめ

    みよこひめ

    うちの子は保育園で全く泣かないです…

    睡眠だけうまくいかず、寝かせて貰えないので帰宅後から朝まで阿鼻叫喚になるわけです。

    保育士さんが大変なのは分かってるんですが、昼寝の時間に遊ばせていて、突然慣れて眠るようになるんですか?
    ちょっとそこが想像つかないです。

    寝なくても今は寝る時間だよ、と言葉が通じない赤ちゃんにも諭して眠るトレーニングをしてあげたりしないのかなぁ…

    • 4月26日
  • ティ〜ティ〜

    ティ〜ティ〜

    はっ‼︎勘違いしてました‼︎
    泣かないんですね‼︎すみません‼︎

    リズムを覚えるって難しいですよね、
    みんなが寝る時間にめっちゃ元気に遊んでるってことですね‼︎タイミングがずれちゃってるんですねー

    昼寝の時間にぱっちり元気だと、頑張っても無理なので遊ばせてたりしますよ‼︎
    でも、まだこの月齢なら午前寝もさせてあげたいのに無理やりな感じはかわいそうですよね…(*´Д`*)

    すこし、家の様子も伝えてみたらどうですかね?

    • 4月26日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    タイミングがずれているわけではないんです…
    土日は保育園のスケジュール通りに過ごしていて、昼寝もバッチリできるので。
    保育園では眠れないんですよねー。
    家での状況も伝えているのですが、保育士さん的には「こちらは精一杯やってます、が、無理なものは無理です」とのことで。

    家では1人で寝るのでせめて放っておいて貰えないか相談したところ「そんな非人間的なことはできません。」と。
    我が家は非人間的なことをしてきたのかーとこれまたショック受けたりして笑

    • 4月26日
  • ティ〜ティ〜

    ティ〜ティ〜

    これまたごめんなさい(笑)
    放っておいてほしいという願いが聞いてもらえないというのもこれまた不思議な話ですね…

    1人で寝る子もいるのに…

    私も夜の寝かしつけしませんよ…布団に一緒に入ってもむしろ、私の方がさきに寝てます(笑)

    保育園の先生がすこし冷たいというか、保護者としての意見を受け入れてくれないようですね…

    保育園は生活の場の延長線上にあるべきものだと思うので…もう少し個人の生活に合わせてほしいところですね(*´Д`*)

    • 4月26日
ゆっけチーズ

大変ですね(T-T)ご苦労様です。保育士さんもお手上げで大変なんだろうけど、もう少し言葉選んで欲しいですね

なんだか八方塞がりな感じなので、一旦短時間かお休みするのも手かなと思いました。
復帰の時期、園の方針もあるので無理かもですが最悪はこれかと…

うちは夕方グズる時は、テレビ、ひたすら抱っこ、から抱っこのままお風呂、とりあえずご飯(食べるの大好き)、20分だけ寝かせる(寝なくてもウトウトでスッキリするみたいです)
などなど、とにかく好きなものを与えてごまかしています。
本当はテレビとかは嫌だけど、なにより笑顔で過ごせることを優先しています

参考になるかわかりませんが…早く落ち着くといいですね!