コメント
はじめてのママリ🔰
上の子がそうでした😂
手作りをあげてましたが食べなくて捨てると自分のダメージが大きいのでその時期はベビーフードにしてました😌
ママリん
うちも全く食べないです😭
つかみ食べにしても初期くらい滑らかにしてもダメで、
今日は3食合わせて5口くらいです、、
上の子はそんな悩みなかったので
食べないのがストレスすぎて毎回憂鬱です😭
ハイハインとおこめぼーなら食べるので餌やりのようにあげてます😭
-
はじめてのママリ🔰
うちはハイハインも食べませんよー😂ポイって投げますww
本当毎日憂鬱ですよね😂
同じ気持ちの方がいて安心しました🥲✨- 8月20日
ママリ
うちの子も全然食べません〜
スプーンからだと3口くらい食べて口を絶対開いてくれないのですが、私が素手であげるとなぜか口を開いてくれることが多いです😂
お行儀悪いし汚いかと思われるかもしれないですが、食べてくれるに越したことはないので素手でお米やおかずあげてます😭
-
はじめてのママリ🔰
素手で食べてくれるなら全然あげちゃいますよね!
私も試してみたいのですが今だにペースなので素手だと厳しいですよね🫠- 8月20日
Yママ☆
うちもですよー!
上の子2人もですが全然食べなかったです!笑
つかみ食べメニューをはじめてからは前よりは食べるかな?てかんじですが食べムラが凄いです。
バナナくらいしか喜んで食べません😂
ベチョベチョが嫌な子もいるのでいろんな形状でやってみるのはどうですか?全然進まなくても、5倍粥から3倍粥にしたら食べるようになったりしました!
-
はじめてのママリ🔰
固形はえずいて吐いてしまうし、つかみ食べは投げるしでもうお手上げですww
いつか食べてくれるのを気長に待ってます🫠- 8月21日
チューリップ
私も絶賛悩んでます。。
食べてけれず、一歳までに完全食になる気がしません
-
はじめてのママリ🔰
うちも一緒です🥺
今だにペーストで完了食なんて程遠いです。
保育園にも入れたいので気持ちだけが焦ります…🫠- 8月21日
-
チューリップ
わかります。昨日はジャガイモとか噛めなくて、ギャン泣きでした😓
9月から保育園なので、なんか言われそうで怖いです。。。- 8月21日
あ
うちは7ヶ月ですがまっっったく食べてくれず昨日ママリで質問したところです😅
お子様は初期からずっと食べてくれない感じですか?
-
はじめてのママリ🔰
初期のころから喜んで食べることありませんが今より食べてました🥲
急に食べるペースが遅くなり今では70gを食べるのに20分〜30分かかります😓- 8月22日
はじめてのママリ🔰
うちもつい先日、1歳になった途端全く食べなくなりました。
毎回食事の時間が憂鬱すぎて、メンタルボロボロになりながらあげてます。
今日は辛すぎて涙が止まらず、泣きながらなんとか食べさせました。(母親失格ですね…)
いつかは食べるようになると色んな人に言われますが、“今”が辛いのに未来の話されても…と思ってしまいます。
こんなネガティヴな自分も嫌で、もう負のループから抜け出せずにいます😭
離乳食辞めたい…🥲
-
はじめてのママリ🔰
お気持ちすごく分かります😭
私も気持ちに余裕がない時はイライラしてしまって、何で食べてくれないの!って子供の前で泣いてしまいます。
つい最近もメンタルやられて1週間ほど離乳食お休みしました🥲
いつかは食べるようになるって私もそう思って今までやってきましたが、全然食べる気配がなく月齢が上がるにつれ焦るばかりです😭
毎日憂鬱ですが、同じ気持ちの方がいると思うと救われます🥲- 8月22日
はじめてのままり
もうすぐ10ヶ月になります。
もうまさに同じで、一才から保育園なのにぜんっっぜん食べてくれません。
色々やってみるものの、食より遊びたいが強過ぎて食べてくれず、メンタルにきてます、、🤦♀️
-
はじめてのママリ🔰
うちも1歳から保育園なので余計に焦ります😭
酷い時なんて椅子に座らせただけで泣く日もありますよ。
メンタルやられますよね🫠- 8月22日
-
はじめてのままり
そうだったんですね!
同じですーーー😭
というか基本的に食べるのにあまり興味がないので、椅子に座るのもあまり長くもたなくてすぐに嫌がることが多いです😭
保育園大丈夫?ってめちゃくちゃなってます🤦♀️- 8月23日
はじめてのママリ🔰
私も用意するのもストレスなので今はベビーフードあげてます😌
上のお子さんはいつ頃食べられるようになりましたか?